アマノジャク精神こそ、投資の極意? 「人の行く裏に道あり」で売る三越伊勢丹HD株(石井治彦)【格言で買う! 株式投資】

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「人の行く裏に道あり花の山」という相場格言がある。

   日本証券業協会の「相場格言集」には、

「株式投資といえば、何をおいてもまず出てくるのが、この言葉である。投資家は、とかく群集心理で動きがちだ。いわゆる付和雷同だ。が、それでは大きな成功は得られない。むしろ他人とは反対のことをやったほうが、うまくいく場合が多い」

と説いている。

   1980年代に「赤信号、みんなで渡れば怖くない」なんていう流行語があったが、確かに大勢に順応すれば危険は少ない。というか、安全なような気になる。事なかれ主義で、何事によらず逆らわないのが世渡り上手だとすれば、この格言、多分にアマノジャク精神に満ちている。

  • 三越伊勢丹ホールディングスの株価が上昇している!?(写真は、伊勢丹・新宿本店)
    三越伊勢丹ホールディングスの株価が上昇している!?(写真は、伊勢丹・新宿本店)
  • 三越伊勢丹ホールディングスの株価が上昇している!?(写真は、伊勢丹・新宿本店)

人と同じことをやっていては大儲けできない!

   株式相場は、上げばかりでもなければ、下げばかり続くこともない。どこかで転機を迎える。

   相場格言集の「人の行く裏に道あり花の山」にある「投資家は、とかく群集心理で動きがちだ」という説明に倣えば、株式相場が「上げばかり」「下げばかり」のように動いていると思うときは、「大勢(多くの投資家)があまりにも一方へ偏り過ぎた時」なのだろう。そんなときは、「この格言を思い出すことだ」と解説している。

   株式投資を長くやっていると、保有している銘柄の中に、「人の行く裏に道あり花の山」の投資格言にマッチする銘柄が出てくるもので、三越伊勢丹ホールディングス(HD)株がそれだ。

   三越伊勢丹HDの株価は2015年6月の高値2400円から大きく下落。5年後の2020年7月31日には、21年3月期決算が600億円の赤字見込みであったことから479円の安値まで値下がりした。

   そこで、ナンピン買い(保有する銘柄の株価が下がったときに、さらに買い増して平均購入単価を下げること)の機会到来と考えた。

   最初は2019年5月9日に990円で100株を取得。その後、20年11月17日に610円で100株取得。 同年11月27日に580円で100株を取得。2022年2月24日現在、平均取得単価 745円80銭で300株を保有している。

姉妹サイト