オミクロン株の急拡大! 日本経済が先行き不透明な中で買えるのは「無印良品」?(石井治彦)【格言で買う! 株式投資】

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   「株は経済の先行きを映す鏡」という相場格言がある。

   大和証券「学ぶ・セミナー」の「基礎を学ぶ」にある投資の格言には、

「人は、鏡に映る自分の顔や表情、姿などで健康かどうかを判断することが多いものです。同じように、経済・景気を人の顔色や姿に、株価と株式マーケットを鏡に見たてて、経済・景気の健康状態を論じる時に使います。
たとえば、株価が下落傾向にある時や株式マーケットで出来高が少なく沈滞しているときは、経済の先行きが思わしくないことを表しているということです」

と、解説されている。

   2022年に入って、新型コロナウイルスの変異種「オミクロン株」の急拡大で株価が下落基調で推移。やはり、日本経済の先行きは暗いのだろうか。いささか、心配になってきた。

  • オミクロン株の急拡大で株価が下落……(写真はイメージ)
    オミクロン株の急拡大で株価が下落……(写真はイメージ)
  • オミクロン株の急拡大で株価が下落……(写真はイメージ)

今がチャンス!? 「夜明け前が一番暗い」

   最近の日経平均株価は、振れ幅が大きくなっているようだ。2022年1月25日は高値と安値の値幅が603円(高値2万7493円~安値2万6890円)となっている。しかし、オミクロン株のピークアウトが確認されれば、株式市場はいち早く株価に反映するはず。

   実際、このコロナ禍の2年間、緊急事態宣言が発出されれば経済活動が止まるので株価も下がり、解除されれば再び上昇に転じる。そんな感じで推移してきた。日本も、米国も欧州も、そんな動きだった。

   夜明け前が一番暗いといわれているように、今が底に近いと見て、「良品計画」に注目した。なぜか――。小売りは景気の影響を、真っ先に受けやすい業種の一つだからだ。

   消費者は「景気が悪い」と聞けば、財布のひもをギュっと握るし、ましてさまざまな商品が値上げラッシュにある今、消費者による買い控えが起こるかもしれない。小売りにとっては逆風なのだ。

   ところが、良品計画はそうでもないようだ。2021年12月発売の、会社四季報(2022年1集新春号)では、「良品計画」の企業業績について、22年8月期、23年8月期ともに、良好に推移すると予想している。

   「業績予想記事・材料記事」の項をみると、【増益続く】「店舗純増81(前期純増37)で国内出店大幅増。中国堅調維持、欧米は赤字縮小。出店費用かわし営業益着実増」の状況と書かれていた。海外の店舗展開も、明るさが見えてきたようにも思える。

   日頃から、良品計画の商品力、海外・国内の店舗展開については、ともに優れていると考えていることもある。

姉妹サイト