「妻の海外赴任はダメ? 夫に『専業主夫』になりついてきてほしい」...女性の投稿に共感!専門家が称賛するワケ

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

堂々と「夫を養う」覚悟を決めたキャリア女性だが...

   J‐CASTニュース会社ウォッチ編集部は、今回の「妻の海外単身赴任はダメなの?」という女性の投稿について、女性の働き方に詳しいワークスタイル研究家の川上敬太郎さんに話を聞いた。

――今回の投稿と回答者たちの意見を読み、どのような感想を持ちましたか?

川上敬太郎さん「投稿者さんの夫は、『女が家庭を振り回して転勤する』ことが理解できないとのことですが、投稿者さん自身にとって、仕事がどれだけ大切なものかについても理解できているのかと疑問に思いました。投稿内容を拝見する限り、夫はかなり一方的な考え方を投稿者さんに押しつけているように感じます」

――これまでは、仕事を持つ妻は夫の単身赴任についていくべきかどうかという問題がよく論じられました。今回はいわばその反対で、妻が海外赴任するから「夫に専業主夫になって付いてきてほしい」という要望がテーマです。かつての「常識」からみると、かなり思い切った主張ですね。

川上さん「俗に総合職と呼ばれる働き方を選ぶ女性が増えている以上、これまでの常識感と男女逆になるケースが発生するのも当然なのだろうと思います。世の中には仕事より家事のほうが得意な男性もいますし、家事より仕事のほうが得意な女性もいます。
むしろ、これまで夫の海外赴任に妻がついていくかどうかだけが話題になっていた状況のほうが不自然だったのではないでしょうか。投稿者さん個人のキャリアを考えた場合、『夫が専業主夫になってついてきてほしい』という要望が生じるのは自然なことです。
逆に、家計収入は大黒柱である夫が担うもの、家族を養えない夫は甲斐性がないと言われてしまうのも古い常識です。夫に専業主夫を求める投稿者さんは、自らが収入を得て夫を養う覚悟をしています。その点、『女が家庭を振り回して転勤する』という夫の主張は事実を見誤っている気がします。
投稿者さんは家庭を振り回すようなことは言っていません。転勤とともに家事は夫にお願いし、自分はしっかり収入を得て家庭運営の責任を果たす、と言っているのです。女性だからという理由だけで、それが否定されるのはナンセンスです」
海外転勤でキャリアを積みたい(写真はイメージ)
海外転勤でキャリアを積みたい(写真はイメージ)

――たしかに、堂々と「夫を養う」と覚悟を決めている投稿者に対して、夫は収入があまりないのに「主夫はしたくない」「今の生活は維持したい」と、やや身勝手な主張に聞こえますね。

川上さん「ただ、夫は自分の気持ちを正直に伝えているように感じます。下手に取り繕うよりは、考え方のどの点が投稿者さんと異なっているのかがわかるという意味では、よいことだと思います。
しかし、多くの回答者の方々と同じく、私も夫の考え方にはまったく共感しません。『自分の転勤には妻はついてきてほしいが、女の転勤に男がついていくのは考えられない』というのは、本来性別とは無関係の問題です。家庭をどう運営していくのかを考えるうえで、性別をもとに役割を決めることには合理性はありません」
姉妹サイト