メキシコペソの「女王」と呼びたい一橋大 大一番に敗れた明大、同志社大が激勝で2位浮上(最終節)【FX大学対抗戦 Bグループ】

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   とうとう、最終節(2021年11月22日週)がやって来た。最後の勝負に、激勝ちしたのは同志社大学のFOXさん。今週(11月22日週)の取引は、「質の高いトレードができた気がする」と、納得のようす。タイミングを大事に、11月26日の大相場に乗った。「この金曜日のおかげで、おおきな何かがつかめたような気がした」という。

   メキシコペソで攻め続けた一橋大学のボンゴレさんも、「最後は気持ちよくトレードできた」と満足げ。もちろん、シメに選んだ通貨もメキシコペソ。「偶然がっもたらした結果」というが、そこはメキシコペソにこだわった取引で得た経験がモノを言った。最終節も大勝だ。

  • FX大学対抗戦 Bグループ、同志社大学が猛追も一橋大学が逃げ切り勝ち
    FX大学対抗戦 Bグループ、同志社大学が猛追も一橋大学が逃げ切り勝ち
  • FX大学対抗戦 Bグループ、同志社大学が猛追も一橋大学が逃げ切り勝ち

ドル円は再び115円を試すのか?(慶応義塾大学 2Gさん)

   FX大学対抗戦27週目。先週は体調が優れず休ませていただいた。今週(11月22日週)は取引を見送り、状況の確認に努めた。今回もふだんと同様に、今週の流れと今後の動きについてまとめたい。

◆ 今週の流れ
22日からの週は、ドル相場が振幅した。米インフレ高進がドル高圧力となる中で、市場は次期FRB(米連邦準備制度理事会)議長人事に注目した。事前の報道ではパウエル議長とブレイナード理事の一騎打ちとなっていた。週明けにはパウエル議長の続投が報じられ、ブレイナード理事は副議長に就任することとなった。
市場は、既定路線の早期利上げシナリオを確信し、ドル買いを強めた。米新規失業保険申請件数が20万人を下回るなど、一連の米経済指標はドル買いの流れを阻害せず。FOMC(米連邦公開市場委員会)議事録には反応薄だった。さらに、ドイツでのコロナ感染状況が悪化。制限措置の厳格化が必要とのメルケル首相発言がユーロドル相場を圧迫した。
先週末のオーストリアでのロックダウン導入報道とともに欧州経済への不透明感が重石となった。ポンドに関してもハスケル英中央銀行委員の慎重な姿勢がポンドドルの下げを助長。日本の勤労感謝の日や米国の感謝祭での休場は市場流動性を枯渇させた面があった。
ドル指数は年初来高値を更新。しかし、週末にかけてはリスク回避の動きへと変化した。南アフリカ発の新たな変異株の報道が市場に不安感を広げ、リスク回避の円買い圧力につながった。ドル円は113円台後半から115円台半ばまで上昇したあと、再び113円台へと振幅。ドル指数は上昇幅をやや縮小、不透明感が広がる週末となった。週末にかけて円買いの動きがさらに強まり、米ニューヨーク市場で1ドル=113.05円レベルを付けるなど、一気にリスク警戒の動きが広がった。

◆ 今後の動き
11月からテーパリング(量的緩和の縮小)を開始した米FRB。市場の次の焦点は、いつ利上げが開始され、どの程度のペースで続くのかだ。早期の利上げ期待が広がる中で、カギを握るのが、米FRBの2大命題である「雇用の最大化」と「物価の安定」であると考えられる。
10月の米PCEデフレータは前年比プラス5.0%、コア前年比プラス4.1%という高い水準にあり、加えて米消費者物価指数が前年比プラス6.2%という高い水準を示していたこともあり、インフレターゲットである2.0%を大きく上回る数字になり、利上げ期待を支える格好となった。
11月5日に発表された10月の米雇用統計からも、米国の雇用が堅調であることがわかる。今回もこうした状況が続くと期待され、力強い雇用増が見込まれる。雇用統計、特に非農業部門雇用者数が、事前予想どおり、もしくはそれ以上の強めの数字となると、再びドル買いの流れになる。ドル円は再び115円を試すような動きも期待できる。

◆ 児山将のワンポイントアドバイス
1ドル=115円で推移していたドル円は、オミクロン株の報道で再び112円台に逆戻りとなるなど、激しい相場となっています。しかし、インフレは着実に進んでいることで、テーパリングのペースアップが市場の次のテーマとなっています。米Fed金利先物などをみると、月150億ドルを250億~300億ドルとし、6月に終えるペースとするのではないでしょうか。
すでに市場はそこまで織り込んでおり、仮に事実となっても大きくドル高は進まずに、時間とともに堅調に上昇するという相場となるのではないかとみています。要人発言や経済指標の分析、金融政策への正しい理解を進めるなど、王道分析をされるトレードでした。
おつかれさまでした。

前週からの損益  プラス・マイナスゼロ
11月26日現在      120万3480円

慶応義塾大学 2G
慶応義塾大学 2G
慶応義塾大学商学部2年。FXは高校生の頃に少し触ったが、損失が膨らみ休止。今回のFX大学対抗戦を機に学び直し、利益を出せるように励んでいきたい。
姉妹サイト