50代、今からでもできる! これから進むべき未来の見つけ方【ひろ子ママの教訓 その79】

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   きょうは、大企業にお勤めの50代のSさんがいらっしゃっています。

「人生100年時代に向けて、セカンドキャリアとか第二の人生とか、そんなフレーズをよく聞きますが、私は転職も考えていませんし、何をどう変化させていったらいいのか、わかりません。そんなに今すぐどうこうしたいっていうことはないのですが、確かに60歳以降のことを考えると、何とかしなくちゃとは思いますけど......」
  • 50代、やりたいことだけ考えても答えは出てこない……
    50代、やりたいことだけ考えても答えは出てこない……
  • 50代、やりたいことだけ考えても答えは出てこない……

やりたいことだけ考えても答えは出てこない

   50代になると、なかなか未来のことを考えてもすぐに答えが出てきません。これまで20代から社会人経験を通じて、いろいろな経験をしてきたと思います。しかし、だんだんと年齢を重ねることによって、仕事に対しても目新しさが減っている方も多いのではないでしょうか。

   これは、物欲も同じで、人によっては20代、30代の頃ほどの物欲もなくなってきていますよね。経験を重ねるごとに、新鮮さがなくなってしまいます。Sさんは、今の仕事に対して不満はないようなので、「いますぐ何かほかにやりたいこと」と考えても、おそらく答えは出てこないかと思います。

   Sさんは今50代なのですが、60代もあっという間ですよ。今すぐに転職とはいかなくても、60歳以降にどう過ごしていきたいかは、早めに考えておいたほうがいいと思います。

   雇用延長するにも、他の業界に転職するにしても、独立するにしても、改めて「自分の中で大切にしていること」を知っておくといいでしょう。これは仕事だけでなくて、プライベートなどでも大切にしていること、人生の中で大切にしていることです。

   「真心」だったり「誠意」だったり、それぞれだと思います。その「自分の大切にしていること」に従って仕事ができたら、それは理想の働き方ではないでしょうか。

第三者の言葉を借りてみる

お悩み中

   「過去を振り返って、未来を考える」――。これを自分の頭の中だけで考えると、これまでの延長線上の答えしか出てこない可能性があります。そこで第三者の言葉も借りてみましょう。

   まず、「これまで自分の中で大切にしてきたこと」や「こんなことに活用していきたい」ことなどを第三者に伝えてみましょう。そして、第三者に感想を言ってもらいます。第三者は、できるだけマイナスのことを言わない人がいいですね。お互いが発表しあえる場もいいと思います。

「この部分はもっと具体的にしたほうがいいかも」
「〜の経験がSさんを作りあげたんだね」
「さらにこんな分野に挑戦してみては」

   など、自分の頭の中だけでは思い浮かばなかったことが出てくるでしょう。ふだん自分のことに対しては思い浮かばないけれど、相手のことに対しては「こうしたほうがいい」というアドバイスが思いつくこともあると思います。

   これは、自分のことに対しては「できないかも」というブレーキがかかってしまいますが、人のことに対しては自由に発想ができるからなんですね。

   そして、何事もやっぱり「まずはやってみる」ことが大事。せっかくアドバイスをもらっても、それで満足してしまっては、結局60歳過ぎても変わりません。

   肝心なのは、次の行動までを計画することです。今すぐ新しいことを挑戦するのは難しくても、今の仕事に試すことができることもあると思います。実際に「やってみる」ことです。今の仕事は満足していても、「自分の大切にしていること」を意識して行動するだけで、同じ仕事に対しての満足度も変わってくるでしょう。

   Sさんもぜひお試しください! (ひろ子ママの教訓)

ひろ子ママ (こまま・ひろこ)
ひろ子ママ (こまま・ひろこ)
仮想スナック「ひろこ」を経営
古代マヤ暦シンクロ協会認定講師、ライター

不動産業界での営業、教育業界でのコーディネーターなどを経て、組織や人材開発に携わりながら、コーチングも行っている。鳥取県生まれ、大阪在住。多拠点生活に向けて活動中。
「キャリア50」https://career50.jp/?s=ひろ子ママ
姉妹サイト