若くても大企業トップと対等に仕事ができる
■ベイン・アンド・カンパニー「有名大企業のみがクライアントで、そういった企業の戦略に携われるのは非常に働きがいがあるし、楽しい。自分の提案が実際にクライアントに採用されたり、商品化することがあったりすると、とても働きがいを感じる」(コンサルタント、男性)
■マッキンゼー・アンド・カンパニー「やればやるだけ対価という評価で返ってきますし、年功序列ではないので、能力次第で新卒社員でもどんどん上に上がっていくことができます。だからやりがい、働きがいを感じることができると思います」(コンサルタント、女性)
■A.T. カーニー「解くべきクライアントの課題は、どれも複雑で難しいものばかりですが、チームで知恵を振り絞り、意見をぶつけながら解決策を創り上げるまでの生みのプロセスと、その結果としてクライアントに気づきを与えられた瞬間は、コンサルタントでよかったと思います」(コンサルタント、男性)
■ボストン・コンサルディング・グループ「若手の頃からチャレンジングな環境を与えられて日々成長することができる。日本の大企業に比べると、圧倒的に速いスピードで産業やビジネスについて多くのことを経験して学ぶことができます。対峙するクライアントも、普通の新入社員であったら考えられないトップマネジメントの経営層になることが多く、より高い視野で学ぶことができます」(コンサルタント、女性)
■コーポレイト ディレクション「非常に優秀なメンバーたちが、クライアントの経営課題の問いの設定、仮説構築から検証までの一連のプロセスを、本気で突き詰めて価値提供をしている環境です。本気で考えて、本気で経営課題に対峙する中で得られる学びや経験は、ほかでは得られないものだと思います」(コンサルタント、男性)
■ドリームインキュベータ「若いうちから、クライアントの高いポジションの方と仕事をすることができ、重要な意思決定にかかわる仕事ができるので、とてもやりがいがある」(コンサルタント、男性)
■経営共創基盤「多面的なスキルを身につけることができ、ネクストステップの選択肢が広がり(マネジメント、サービス企画、事業開発、営業推進など)、キャリア開発に役立った。また、クライアントも大企業から中小企業までさまざまで、そういった面でも多面的な見方が身につく」(マネジャー、男性)
■野村総合研究所「若手のうちからプロジェクトリーダーを任され、非常に裁量のある働き方をできる。また、自身のやりたい領域に合わせて比較的柔軟に仕事を割り当てられるため、やる気のベクトルと任される仕事のベクトルが一致しやすい」(コンサルタント、女性社員)
■アビームコンサルティング「若手ながらクライアントとの会議の資料準備や、スピーカーとしての役割を求められる機会があり、社会人としての基本的な調査・資料作成・プレゼンテーションという能力を伸ばすことができる環境だと思う」(コンサルタント、男性)
■アクセンチュア「非常に大きな案件に携わることができるため、ともすると新聞に載るような仕事に携わることができる。自分の仕事が与える影響の大きさを認識できたときに、ものすごいやりがいを感じる。その分案件の難易度は非常に高く、一筋縄ではいかないクライアント、一筋縄ではいかない要求が非常に多い。きついことは間違いないが、その分自身の成長には大きくつながっている」(コンサルタント、男性)
■デロイト トーマツ コンサルティング「働きがいは非常にあると思う。新卒1年目から任せられる仕事量は多く、責任も非常に大きい。その分、直接クライアントとやり取りを任せられるなど、クライアントの意思決定者と議論し、賞賛される場合も多くある」(コンサルタント、男性)