ピンチの後にチャンスあり! 北海道大学の上田晃史さんは、英ポンド円の流れを読んだ。「このところ一貫して円安方向の動き。そのため、セオリーどおり考えれば、反発が来るだろう」と予測。前週の負けから、かなり盛り返した。一方、明治大学の佐野快斗さんも同じ英ポンド円で挑んだものの、相場の流れに乗れないまま取引を終えた。
「利益確定ラインまで届いていない」ことを理由にポジションを持ち越した専修大学のめがねちゃんは、早めに取引を切り上げて利益を積み上げた。スタートダッシュに躓いたかのように思えたが、瞬く間に挽回。Aグループのトップに立った。
慶応義塾大学のトリオネアは、学業が忙しく、今週は取引をお休みした。
先週の負けをかなり取り返した!(北海道大学 上田晃史さん)
◆ 戦績振り返り 6月21日(月)?6月25日(金)上の画像は取引の一覧です。結果をまとめると、
・プラス13万3050円
・最終残高は96万7830円
・平均保有時間は14時間48分と長期化
となりました。先週分の18万円以上の負けをかなり取り戻すことに成功しました!
とはいえ、いまだ傷は深いので来週以降で取り返しにいきます。
◆ 取引について
先週の記事で書いたとおり、155円台で推移していた英ポンド円が一気に下げ152円台を割ることになりましたが、ロングで保有していた私は19万円以上の損をすることになりました。また、そこから上がってくるだろうとも書いていました。
今週のプラスは、この予想が当たったことになります。3か月などの長い目で見た時、ポンド円はこのところ一貫して円安方向に動いています。そのため(いつかはわからないが)セオリーどおり考えれば、反発が来るだろうと思い、エントリーするタイミングを月曜以降(6月21日から)ひたすら狙っていました。
上の画像の縦線は、私がエントリーしたタイミングです。前回の抵抗線だった1ポンド=152.432円を抜けるか? という展開で、ここを境に強い上昇トレンドに入るだろうと考えました。
それであれば、なぜ抵抗線を抜けるのを待たなかったのか? と聞かれそうですが、少しでも利益を稼ごうという焦りの気持ちと、6月21日14時半頃から始まった上昇トレンドが今までのモノよりも力強さを感じたから早めにエントリーしました。
とはいえ、証拠金維持率がギリギリだとまずいので10万通貨分だけのロングでエントリーし、その後3万通貨分追加しました。その結果16万円以上の利益を出したナイストレードになりました。
火曜日(22日)以降は忙しくなり、あまりチャートを見ることができませんでしたが、主に張れそうなタイミングで長めに(今までは1分足のチャートを見ていたが、5分足を見るように変えた)保有して1回の決済あたりの利益・損失を大きくする戦略を取っています。
◆ 来週以降について
個人的にいろいろと忙しくなってきてチャート観察に多くの時間を割けなくなりました。そのため、基本的には今までの超短期での取引はやめて1日一回程度の決済を目標に取引をしていこうと考えています。また、逆指値の幅を比較的緩めにして自分の予想の正しさを重視して取引をしていきます。
◆ 児山将のワンポイントアドバイス
約100万円の証拠金に対してポジションが10万通貨と攻めていますが、利益と損切りのバランスを鑑みると、コントロールできているため大丈夫そうです。連敗がほとんどなく、エントリーポイントが適切である様子がうかがえる取引履歴となっています。
取引回数を大きく減らすようですが、基本的にこれくらいの損益バランスと勝率のほうであれば、さらに勝率が上がることが期待できます。
トレードもさることながら、今後の資金管理で安定運用となることを期待しています。
前週からの損失 プラス13万3050円
6月25日現在 96万7830円
大阪府出身。
◆ 学業が忙しく、取引をお休みしました。(慶応義塾大学 トリオネア)
今週(2021年6月21日週)は学業が忙しく、トレードチャンスに恵まれなかったため、取引を休みました。
前週からの損失 プラス・マイナスゼロ
6月25日現在 99 万615円