クールビズで露出が増える季節だから考えたい! 皮膚の病気「乾癬」の意外な事実?

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   ジメジメ ムシムシする梅雨入りから夏を迎える、これからの季節。クールビズで肌の露出が増えてくる。紫外線予防のために、暑い夏でも長袖のブラウス姿の女性を見かけることは少なくないが、肌荒れを隠すため、という人もいる。そう。夏場も皮膚の病気のために、半袖の涼しげな姿になることをためらう人たちだ。

   皮膚が赤くなったり、白っぽく(銀白色)なったり、かゆみがあったり、それが傷になったり......。どれも見た目によくないので、女性ならなおのことだろう。

   じつは、こうした皮膚の症状の病気「乾癬(かんせん)」の研究が進み、近年は高血圧や糖尿病、さらには心筋梗塞といった病気との関連性がわかってきた。しかも、日本での乾癬患者は40万~50万人超もいるという。「乾癬」に着目した薬「PDE4阻害剤」を開発・販売、啓蒙活動に取り組むアムジェン株式会社 Corporate Affairsの小野有以子(おの・ゆいこ)さんに聞いた。

  • 肌の露出が増える夏、人目が気になり悩む人も……
    肌の露出が増える夏、人目が気になり悩む人も……
  • 肌の露出が増える夏、人目が気になり悩む人も……

乾癬は皮膚だけの病気ではなく「免疫系の全身疾患」

――「乾癬」とは、どのような病気なのでしょうか。

小野有以子さん「乾癬は、免疫反応の異常によって発症する全身性の慢性炎症性疾患です(1)(2)。日本での罹患者は40~50万人以上と推計されています(3)(4)。乾癬は主に5つの病型に分かれていて、尋常性乾癬が最も多くみられる病型です。乾癬患者さんの約90%を占めています(5)。銀白色の鱗屑に覆われた境界鮮明な紅班が特徴です。
乾癬の症状は、肘や膝などの関節付近で確認されることが多く、頭皮や爪にも症状が現れることがあります。また84%の患者さんが痒みを感じているという報告もあります(6)。
こうした状況は、QOL(クオリティ・オブ・ライフ=治療や療養生活を送る患者の肉体的、精神的、社会的、経済的のすべてを含めた生活の質のこと)に悪影響が及んでいると考えられ、乾癬患者さんの身体的項目や精神的項目のQOLでは、がんや心筋梗塞の患者さんより低いとする報告もあります」

――皮膚の病気は人目に触れるだけに、本人にとっては気になって仕方ありません。いろいろな症状がありますが、「乾癬」とそうでない皮膚病とは、なにが違うのでしょうか。

小野さん「乾癬は皮膚だけの病気ではなく、免疫系の全身疾患です。乾癬の発症には、免疫システムが深く関わっていることが最近の研究で明らかになりました。何らかの原因によって体内の免疫バランスが乱れ、皮膚細胞が過剰に増殖することによって乾癬が発症すると考えられています。皮膚の見た目の変化のほかに、かゆみや痛みを伴うこともあります。乾癬の種類の一つである『乾癬性関節炎』では、皮膚症状のほかに、関節の痛み・ 腫れ・こわばり・変形などもみられます。また乾癬は、肥満や高血圧、糖尿病、脂質異常症、うつ病などの病気と関連性があり、さらには心筋梗塞などの心血管病変のリスクがあることもわかっています」
姉妹サイト