北海道大学の上田晃史さんが痛恨だ。ふだんであれば、ずうっとチャートを見ているのだが、「寝てしまいましたっ......!」と悔やむ。クロス円の下落相場に泣いたのが、慶応義塾大学のトリオネアさん。「英ポンド円は長期的に下目線!」と自ら言っていたはずなのに、「上目線」に切り替えてしまった。
一方、「待ってました!」と笑ったのが、明治大学の佐藤諒さん。「この下落を狙っていた」ことから、してやったりだ。もう一人、流れに乗ったのが専修大学のめがねちゃん。ユーロ円を選択。負けを取り返したが、「売り」でエントリーしたまま越週した。
順位を一気に下げ、「しばらく戻って来られない」(北海道大学 上田晃史さん)
◆戦績振り返り 6月14日(月)~6月18日(金)
上表は取引の概要です。
・トータルでは、マイナス18万8120円と大損。
・その結果、最終残高は83万4780円。
・英ポンド円の他にも、オーストラリアドル円を一度取引
という結果でした!
今週は過去最大の負けを記録してしまいました。その過程を詳細に述べたいと思います。
◆ マイナス19万4000円について
先週初めの3日ぐらいは、ふつうに、いつもどおり短期で取引していました。しかし、ずうっとチャートを見るのも疲れるなぁと思い、木曜日(6月17日)には長めで持ってみようという考えに至りました。
それまでの数日、おおよそ154~156円をボックスでポンド円は推移していました。そのため17日夜にチャートが強く下に押されていたのですが、まぁ戻るだろうと思い13万通貨分の買いを逆張りの形でインしました。
ふだんはずっとチャートを見ているため、指値注文を使っていないとはいえ、長期で持つなら損切り・利益確定の注文は絶対だと思います。しかし、私はそのまま寝てしまいましたっ......! 翌朝にでも確認していれば、損切りするかそれとも一度反発した1ポンド=153.000円あたりに逆指値を置いていれば、こうした事態をもう少しマシな形で終えることができたはずです。 しかし、翌日のポンド円の動きを気にすることもなく、6月18日の夜にチャートを再び確認するのでした......。そうしたら画面には、真っ赤な含み損を抱えてしまっていました(リアルマネーでやっていたら顔面蒼白です)。
今までの含み損は大きくとも2万ほどだったために、完全に違う領域でした。
◆来週以降について
超長期で見た時にポンド円はずっと円安方向に動き続けているので、いずれは戻す可能性のほうが高いと考えます。とはいえ、それがいつになるのかわからないし、150円ぐらいまで下げる可能性ももちろんあります。
そのため、しばらくは短期でちょこちょこ利益をとりつつ、(完全主観ですが)本格的な反発がくれば息が長いと思うのでそこで長期で買いを入れたいと考えています。
また、ここまでの大きな損失を一気に出してしまったため、証拠金維持のためにも15万通貨よりはポジションを小さくした取引をしていく予定です。
順位も一気に下がってしまい、しばらくは戻って来られないですが、チャートを見て勉強しつついつか復活できるよう来週以降も頑張っていきます。どうぞよろしくお願いします。
◆ 児山将のワンポイントアドバイス
英国の消費者物価指数は良好な結果となりポンド買いが続いていたものの、FOMC(米連邦公開市場委員会)後には新型コロナウイルスの感染者数増加もあり、英ポンド売りドル買い円買いとなり、結果的にポンド円はキツイ下げに見舞われました。
ポジションを持ったまま寝ると、一度は悲劇に見舞われるのですが、これは痛かったですね。しかし、口座はまだ83万円ありますので十分巻き返しが可能です。
次回以降、思わぬ変動で損失を出さないように、出口はしっかりと決めておきましょう。利益のための入口と、損失を限定するための出口です。
前週からの損益 マイナス18万8120円
6月18日現在 83万4780円
大阪府出身。