きょうは50代のOさんです。
「最近、名前が出てこなかったり、記憶力が悪くなったり、脳の衰えを感じるようになりました。すぐスマホに頼ってしまいます。もう50代ですし、老化が始まっているのは仕方がないことだと思いますが、それはそれで寂しい気持ちのもなります。『人生100年時代』とすると、ちょうど半分の折り返し地点でこのまま右肩下りになると思うと悲しいですよね」
歳を重ねるにつれ、老化は仕方ありませんが、50代は確かに人生の折り返し地点。その折り返し地点から右肩下がりになっては悲しくなるのはわかりますよ。
一般的に、脳はだんだんと老化していくといわれますし、逆にいくつになっても成長していくともいわれています。さらに、50代はその分かれ道といえる年齢だそうです。そこで今からできる脳の鍛え方について紹介します。
現代は情報過多 50代からは自分で脳を手入れする
物忘れや記憶力の低下は、脳の老化だけが原因ではないといわれています。脳の中にある情報が多すぎることが、脳の記憶を邪魔しているそうです。スマートフォンやパソコンによって、簡単に調べものができたり、ネットニュースを見たり、私たちは日々多くの情報を取り入れています。
たとえばPCの前に座っていて、アッという間に時間が過ぎていることって、よくありますよね。ネットサーフィンで何時間もネットを見ていることとか。そのようにして、本来探していた情報以外の余計な情報を、私たちの脳は取り込んでしまうようです。そして、脳の中の情報量が多くなりすぎて、脳がオーバーヒートしたような状態になってしまいます。そこで、有効だといわれているのが脳を休ませること、特に50代からは自分で脳を手入れすることです。
年齢を重ねることで、いろいろな経験を積み重ねていきますが、その経験が脳のマンネリ化を後押ししているそうです。
若い頃は初めて体験することや、見たりすることが多かったので「わー、きれい」「すごーい」と感動していたのに、今はだんだんと感動することが少なくなってきていませんか? それが脳のマンネリ化です。
そこであえて、50代からは自分で「脳を手入れする」ことが求められているのです。