建設業界は、慢性的な人材不足に悩まされている。東京五輪・パラリンピックによる特需や東日本大震災の復興需要などで、最近の5年間は「バブル」といわれるほど多忙を極めており、業務の効率化や働き方改革、さらにはAI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)の技術力の進展で凌いできた。コロナ禍で急速に広まった非接触やリモート技術もある。建設業界も、キーワードは「DX」「ICT化」だ。
そんな建設業界の「お悩み」を解消する、次世代を担う最先端技術と製品やサービスなどを紹介する業界最大級の展示会「建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO 2021)」が2021年5月12日~14日、幕張メッセで開かれ、建設機械や測量機器をけん引する企業、約300社が一堂に会す。会社ウォッチ編集部が探ってみた。
コロナ禍での非接触やリモート技術をICT化
建設業界は、コロナ禍にあっても業績は堅調ではあるものの、人材の高齢化や慢性的な人手不足、DX化の遅れなどの課題を前に、喜んでばかりいられない状況にある。
2021年の建設・測量生産性向上展では、業務効率や働き方改革に向けてのスピードアップと生産性の向上、コロナ禍での非接触やリモート技術などをはじめとするICT化や人材不足の解消など、建設業界が抱えている課題への解決策につながる取り組みを披露する。
今年は、前回(2019年)出展社の219社から、大きく増えて約300社(展示ブース約1400コマ)という過去最大規模での開催を予定している。
建設機械大手の小松製作所、日立建機やキャタピラージャパン、コベルコ建機、住友建機、クボタ、ヤンマー建機など。また、測量機器業界を代表するトプコン、ニコン・トリンブル、ライカジオシステムズなどが出展する。
それぞれオリジナル製品の発表や、最新ドローンの活用など「i-Construction」や建設業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)のカギになる展示が集結。建設業界(建築・土木)と測量業界という、親和性の高い二つの業界のコラボレーションの実現は、この展示会の見どころの一つになっている。