4月スタート「70歳定年」に賛否両論! 高齢者は「肉体労働最高!」若手は「残念なシニアにならないで」(2)

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   「人生100年時代」を迎え、ついに定年が70歳になった。

   今年(2021年)4月1日から「70歳就業法」とも呼ばれる改正高年齢者雇用安定法が施行され、企業に対して働くことを希望する人には、就業の機会を与えることが努力目標になったのだ。

「そんな歳まで働きたくないよ。悠々自適の生活を送りたい」

と思っているアナタ、その考えは少数派ですよ。

   じつはかなり多くのシニアが元気なうちはいつまでも働き続けたいと思っているのだ。そんなシニアたちの声を聞くと――。

  • 肉体労働は楽しい
    肉体労働は楽しい
  • 肉体労働は楽しい

健康によく、ボケ防止に最適な肉体労働

   「70歳定年」についてネット上では賛否両論、さまざまな意見があふれている。まず、元気に働いている人からはこんな声が。

「健康的には適度な肉体労働がよい。体を動かし、ボケ防止にもなる。自分は長くオフィスワークをし、管理職をした経験もあるが、現在は肉体労働。健康診断の数値が格段に良くなって驚いた。周りにも若返ったと言われる。プライドと知識だけの人は肉体労働を格下に見るが、大きな間違いだ。世の中のすべてを支えているのは肉体労働ですよ。肉体労働がビルや道路をつくり、電車を走らせ、物流を成り立たせている。私自身この歳になって気づいた。新しい世界が見えてくると思いますよ」
「仕事があるってことはあり難い。60歳すぎて何もせず家にいたらつまらないです。私は60代半ばですが、レストランで走り回って仕事をしています。週5日、1日5時間。体にもいいし、給与も貰えます。一石二鳥です」
「年収200万円くらいの自営業だけど、ソコソコ楽で70歳まで続けられそうな俺。正社員が安泰だなんてウソだと思っている」
「私も自営業なので、年金が手薄だから元気なうちは働きたい。自営業の強みは定年のないこと。新しい業界は若い人に任せ、古い業界にとどまれば若い人の邪魔にならない。古い業界の斜陽化とともに年を取っていけばいいかな」
「現役時代は完全にリタイアすることが魅力ある老後と考えていた。しかし、65歳から年金を貰い始めて現役時代の半分の働き方と半分の給料で、ある程度健康ならば十分に悠々自適だと思うようになった。空いた時間に趣味をやり、好きなことを楽しめるので体力的にも余裕に感じる。妻と行く海外旅行が夢だったが、コロナで行けなくなったし、ちょうどいい」

   70歳近くまで職場で働くコツを、こう語る人も。

「やっぱり年下の上司がうれしいと思える、人間としての器がなきゃうまくはいかないよね。昔はどうのと自慢話するようじゃ働いてもうまくは行かない。私の上司も20歳以上年下ですが、意見を求めて来るし、こちらからも言う。もちろん指示にちゃんと従うし、回りの人にも『よし、やろうよ』って盛り立てることも忘れない」
姉妹サイト