「目指せ、県庁の星!」
新年度がスタートした2021年4月1日、都道府県庁で新規職員の入庁式が行われた。
新型コロナウイルスの感染拡大で、住民の命と生活を守るためにこれから最前線に立つ若者たちだ。そんな非常時だからこそ、多くの知事が心の底から新入職員を歓迎し、
「一緒にこの危機を乗り越えて行こう!」
とエールを送った。
J-CASTニュース会社ウォッチ編集部が、「心に響く挨拶」を選んでみた。
高知県知事「県庁大改革の旗手になれ!」
コロナ禍のなか、都道府県庁の職員は地域の人々の命と生活を守るために、先頭に立って働いている。「全体の奉仕者として、住民のために懸命に頑張ってほしい」とエールを送る知事たちが多かったが、高知県の濱田省司知事(58)は、それ以上のミッションを新人たちに求めた。「県庁の大改革の旗手になれ!」ということだ。
自分自身も2019年12月に就任以来、コロナ対策の財源が少ないとして、給与の10%を削減した。昨年4月に最初の緊急事態宣言が発令されると、5か月間にわたり、給与(月額109万8000円)を全額返上した。
「県民に外出の自粛や営業時間の短縮、休業を要請して苦しい思いをさせているのに、私も少しでも思いを同じくする必要がある」
というのが理由だった。「共感と前進」が濱田知事のスローガンだった。
濱田知事は、152人の新人職員たちにこう語りかけた。
「みなさんの中には社会人での採用、UIJターンの採用の方が沢山含まれております。多様な考え方、発想が求められる社会になってまいりました。社会人として経験豊富な方々に入っていただき、民間の発想をしっかり取り入れた県庁として、県民のお役に立ちたい、その意味でみなさんに加わってもらったことを本当にうれしく思います」
そして、こう呼びかけたのだった。
「公務の職場は、どうしても前例重視、前例踏襲型になってしまいます。自分の仕事がいったい何のためにやっているのか、県民のみなさんにどう役立っているのか、それを絶えず心の中で問いただしながら仕事を進めていただきたい。自分のミッションは何か、使命は何かを常に意識をしていただきたい。自分のミッションのために今の仕事の進め方が最善なのかどうかを問い直していただきたい。もっと良いやり方があるのではないか、もっと効率的なやり方があるのではないかと、常に進歩していく、進化をしていく姿勢で仕事にあたっていただきたいのです」