初心者でも使えるように「ストレスフリーな構造にしました」
ここ近年のキャンプブームと社長の勧めもあり、製作の対象はキャンプ用品にした。なかでも、焚き火台を選んだ理由を聞くと、
「早野研工は鉄を作る会社なので。ネットで調べて、焚き火台が一番しっくりくると思いました」
と、松井さんは話す。
製作期間は3か月ほど。とにかく形を作り、課題を見つけては作り直すことを繰り返した。試作した数は100個を超えているという。
「まず、この形にもってくることが一番大変でした。最初に作ったのは四角い形で、下に空間があってピザも焼ける...みたいなのを考えてましたが、パーツが多く、初心者では使いづらいという課題がありました。ネットでもいろいろ調べて、形を変えたり、重さを軽くしたりと試行錯誤しました」(松井さん)
こだわったのは、初心者でも使いやすい製品であるということ。完成した「Firebase」は、パーツをひとまとめにして持ち運べるため、部品がなくなりにくい。組み立ても、パーツをはめ込むだけなので簡単だ。
「組み立てでガチャガチャひっかかったりするの面倒くさいじゃないですか。そういうところを極力なくしてストレスフリーな構造にしました」(松井さん)
国際見本市でグランプリを受賞した時の気持ちを聞くと、
「その時は全然実感がなかったです。新入社員が初めて作った製品なので、驚いたというよりはおかしいって思いました(笑)最近はちょっとずつ実感がわいてきました」
と松井さん。クラウドファンディングやオンラインショップに寄せられた注文に対応するため、会社では「Firebase」の量産体制に入っているという。
松井さんに、今後のモノづくりへの意気込みを聞くと、
「僕はこういうことがしたくて入社したので、今後もこういう機会があればやってみたいと思います。レビューを聞いて改善点を取り込み、よりいいものを作っていきたいですね。できればFirebaseにつながるHotCampブランドの第3弾を作りたいです」
と話していた。
(会社ウォッチ編集部 笹木萌)
【職場自慢の若手社員、教えてください!】
会社ウォッチ編集部では、「職場自慢の若手社員(入社1~5年目)」のエピソードを募集しています。
メール(kaisyatoko@j-cast.com)もしくは公式ツイッターのダイレクトメッセージから、企業名、事業内容、若手社員の仕事内容、社歴、自慢ポイントをお送りください。掲載に至る場合は、ご連絡させていただきます。