新入社員が製作した「焚き火台」がグランプリ 3か月で100個以上を試作、製作者が語る開発秘話

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   早野研工(岐阜県大垣市)の新入社員が作った焚き火台「Firebase」が国際見本市でグランプリを受賞し、注目を集めている。

   自動車の試作や建設機械・車両などの部品製作を手掛ける早野研工。BtoB向けの製品をメインに取り扱っているが、2016年からは一般消費者向けの製品にも力を入れ始めている。

   「Firebase」もそのうちの一つ。20年9月に立ち上がったアウトドアブランド「HotCamp」の第2弾として、松井勇樹さん(22)が製作した。

  • 「Firebase」を手に持つ松井勇樹さん(画像はZoomのスクリーンショット)
    「Firebase」を手に持つ松井勇樹さん(画像はZoomのスクリーンショット)
  • 「Firebase」を手に持つ松井勇樹さん(画像はZoomのスクリーンショット)

なぜ新入社員が製作?

   「Firebase」を制作した松井勇樹さんは、新入社員だ。なぜ、新入社員が製作するに至ったのだろうか――。広報担当者に経緯を聞いてみると、

「例年は研修の一環として、新入社員が中心となって秋の展示会や技能フェアに展示する板金製品を製作し、発表する場があります。今年(2020年)はコロナ禍の影響で、そういう場がなかったのですが、新商品の開発をすることで、アイデアや発想を形にするいい機会になるのではないかと思いました」

とのこと。

   新入社員の方が、型にとらわれない斬新なデザインや機能を取り入れた商品になると考えたという。

入社して半年ほどで、製作を任せられた(画像提供:早野研工)
入社して半年ほどで、製作を任せられた(画像提供:早野研工)

   なかでも、松井さんが選ばれた理由を聞くと、

「3次元CAD(立体的な図をパソコン上で設計するツール)のオペレーションが早く、入社時に商品企画を希望していたので、試行錯誤して製品を作るには適任でした。まだ任せている業務量が多くなかったのも理由の一つです。マシンの使い方を覚えながら、市場ニーズにあったモノづくりを進めて欲しいと思いました」

と、広報担当者は話す。

   「Firebase」は昨年12月24日~21年2月15日まで、Makuake(マクアケ)でクラウドファンディングを行っていたが、初日で目標金額の30万を達成。国際見本市でグランプリを受賞したこともあって、最終的な購入総額は600万円を超えた。

「Firebase」(画像提供:早野研工)
「Firebase」(画像提供:早野研工)

   現在は早野研工のオンラインショップで販売を行っており、多くの注文や問い合わせが相次いでいる。大手小売店やアウトドア専門店、ネットショップなどからも声がかかっているそうだ。

   人気を博している「Firebase」だが、松井さんはどのようしてこれを生み出したのか。会社ウォッチ編集部は3月18日、製作者の松井さんを取材した。

姉妹サイト