「森発言はよろしくないが、大騒ぎすることなの?」 社長、その「ダイバーシティ」観は間違ってます!(大関暁夫)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

あらゆる差別や蔑視はマイナス思考の先入観から生まれる

   女性蔑視ということに限らず、あらゆる差別や蔑視は、

「どうせ○○だから」
「○○にはふさわしくない」
「○○にはできるはずない」

といったマイナス思考の先入観から生まれるものです。冒頭の森会長の失言もしかりです。経営者、管理者はマイナス思考を改め、

「○○にやってもらったら違う効果があるかもしれない」
「○○なら今までにない結果がでるのではないか」
「○○だからできることがあるんじゃないか」

といった、プラス思考で人材の活性化に取り組んでいく姿勢が大切だということを、理解して欲しいと思います。

   以上が、私が認識しているダイバーシティのあるべき理解です。森前会長の失言騒動は思わぬ形で、今のグローバル・スタンダードな常識と日本人ベテラン指導者層の常識のギャップを知らしめることになったと思います。

   ただ残念なのは、なかなか進まないダイバーシティに対するあるべき理解がこの機会に広まるきっかけになれば、と成り行きを注視していたものの、騒動の関係者からも森氏に批判的見解を述べる有識者からも、ついぞ「ダイバーシティ」というキーワードが、ほとんど聞かれずじまいであったことです。

   日本におけるダイバーシティ認識はまだまだであるとの感を強くしたわけですが、今はまず個々の経営者層の理解から草の根的に広げていくことが大切ではないかと感じている次第です。(大関暁夫)

大関暁夫(おおぜき・あけお)
スタジオ02代表。銀行支店長、上場ベンチャー企業役員などを歴任。企業コンサルティングと事業オーナー(複合ランドリービジネス、外食産業“青山カレー工房”“熊谷かれーぱん”)の二足の草鞋で多忙な日々を過ごす。近著に「できる人だけが知っている仕事のコツと法則51」(エレファントブックス)。連載執筆にあたり経営者から若手に至るまで、仕事の悩みを募集中。趣味は70年代洋楽と中央競馬。ブログ「熊谷の社長日記」はBLOGOSにも掲載中。
姉妹サイト