菅首相、大丈夫? 2050年「温室効果ガス」排出量ゼロ 企業の43.4%が「目標達成は困難」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

ランニングコスト削減を目指し「省エネ」が43.0%でトップ

   では、その取り組み内容についてはどうなのだろうか?

   調査によると「省エネ」が43.0%で最も高い。次いで「クールビズの実施(ウォームビズ含む)」が42.6%、「ハイブリッド車、電気自動車の導入」が28.0%などと続いている=下表参照

   また、温室効果ガスの排出抑制に取り組む目的では、電気料金などの「コストの削減」が55.7%でトップ。次いで「法令順守」も48.9%と高い。また、「CSR(企業の社会的責任)の一環」や「SDGsへの対応」となった。

   一方で、取り組みにおける課題では、「他に優先すべき項目がある」が27.4%で最も高い。次いで「主導する人材(部署)がいない」が26.9%、「どこまで取り組めばいいのかわからない」が25.8%、「取り組むためのノウハウやスキルがない」が24.5%と続いている。

   調査した帝国データバンクは、「温室効果ガスの排出抑制に取り組んでいる企業は8割超」としながらも、「コロナ禍の対応に追われ、温室効果ガス問題の優先度が低い実態もある」と報告している。

姉妹サイト