ビットコイン10年チャートでみる爆上げと暴落の実態

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   ぼくは2017年4月からビットコインに投資をしている。投資をしていると言っても頻繁にチャートを見ながら売買を繰り返しているわけではなく長期投資と位置づけ、現物のビットコインを買って持っているだけだ。最近はあまりにも大きな上昇があったので一部売却はしたものの、まだまだ上目線だ。

   そんなぼくが見ているビットコインの10年チャートには学びがいっぱいだ。投資をする際の予備知識として頭の片隅においてほしいと思う。

  • 上昇が続くビットコイン!
    上昇が続くビットコイン!
  • 上昇が続くビットコイン!

半減期ごとに繰り返される上昇と下落サイクル

   ビットコインを語るうえで半減期という仕組みがあるのを忘れてはならない。ぼくはこの仕組みこそがビットコイン上昇の最大の要因だと考えている。

   半減期を迎えることにより、マイナー(採掘者)がマイニング(採掘作業=取引データの承認作業)報酬として得られていたビットコインの枚数が半減期以前と比べて半分になる。マイニング報酬はマイナーにとって非常に重要なインセンティブであり、得られるビットコインの枚数と比べて価格が釣り合っていなければ、その取引の承認作業自体に発生するコストを回収できなくなる。このことが一般的に発行済みのビットコインの価格に影響すると言われている。

   ここで過去3回の半減期とビットコインの価格を見てみよう。

ビットコイン半減期ごとのサイクル
ビットコイン半減期ごとのサイクル

   半減期が終わると上昇相場がきて、その後下落相場、さらには底からの上昇相場という上げ・下げ・上げ相場が半減期から次の半減期までの4年間の中で繰り返されている。

   そして、この記事を書いている2021年1月14日現在も、20年5月にあった3回目の半減期からの上昇相場が継続している。このまま上昇相場がどこまで続くか興味深いところだ。

あっきん
あっきん(@_akkin_nara
投資家、ブロガー(元公務員)
23歳から、外国為替証拠金(FX)取引をはじめる。トレーダー歴は13年。2016年3月末、子育てと仕事を両立するために11年勤めた某県庁を早期退 職。その後、資産運用ブログ「akilog」をスタート。運用方法をすべてブログで公開する、「リアル」なトレードが評判を呼んでいる。
FX自動売買「トラリピ」(マネースクエア)と、仮想通貨がメイン。
奈良在住。金沢出身、36歳。
資産運用ブログ「akilog」https://akilog.jp/
kaisha_20190717144836.png
ひろこ(@hiroko_akilog
投資家、ブロガー、FP(元銀行員)
あっきん嫁。2児の母。銀行で投信の販売営業を14年続け、2018年3月末、早期退職。リーマンショックでの投資経験を活かした『長く投資を続ける秘 訣』をブログやSNSで発信中。女性の「そうそう!」「あるある!」を盛り込み、わかりやすく解説する。自分の感性を頼りに生きるタイプ。
投信、株価指数、FX、仮想通貨など幅広く運用中。テクニカル分析を楽しく勉強中。
奈良在住。奈良出身、アラフォー。
姉妹サイト