サラリーマンかフリーランスか? コロナ禍で働き方を考えたときに読む本

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   少子高齢化やグローバル化に加えて、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、働き方や雇用の変化の波が、大きく激しくなる可能性が指摘されている。

   しかし、そのコロナ禍の中でも変わろうとしない会社もあり、そんな勤務先に嫌気がさしている人が増えているとも。本書「サラリーマンかフリーランスか『どちらが得だった?』は、テレワークなどで勤務に自由度が増し、自分自身で仕事のさまざまを変えることが可能なフリーランス志向の高まりに応えたタイムリーな一冊だ。

「サラリーマンかフリーランスか『どちらが得だった?』」(山田寛英著)中央経済社
  • サラリーマンか、フリーランスか悩む…
    サラリーマンか、フリーランスか悩む…
  • サラリーマンか、フリーランスか悩む…

好きな仕事をしていいはず...

   著者の山田寛英さんは、公認会計士、税理士。大学卒業後、監査法人で不動産会社や証券会社を中心とした会計監査実務経験し、税理士法人で個人向け相続対策や申告実務に従事したキャリアを持つ。

   本書は、新型コロナウイルスの感染拡大で、政府が緊急事態宣言を発令した2020年4月から執筆しはじめ、県をまたぐ移動制限が解除された6月に書き終えたという。コロナ禍で変化する働き方を目の当りにして思ったことを、こう述べる。

「在宅勤務、ジョブ型雇用が増えていくなか、成果を残すことができるならば自分の好きな場所で好きな仕事をしていいはずです。たとえば、自然がいっぱいで空気がきれいな場所に住んで新鮮な魚を食べ、朝と夕には海にサーフィンをしにいく。大富豪でなくてもそんな生活を楽しんでもいいはずです」

   続けて、「変えることができるのは自分自身だけであって『フリーランスを選ぶ』というのも一つの解なのです」とも。本書のタイトルは「どちらが得だった?」だが、中身はフリーランス推しだ。

姉妹サイト