頭の回転が速い人、仕事がデキる人には「よく口にするフレーズ」があります。
人間の思考は、言葉によってできています。つまり、彼らの言葉をマネし続けることで、簡単に彼らの考え方をもマネすることになるのです。
「頭がいい人のモノの言い方 デキる!と思われる45のフレーズ」(齋藤孝著)きずな出版
頭がいい人は意見のゴリ押しをしない
ビジネスで意見の対立はつきものです。意見の対立を、うまくまとめることが求められるシーンは、どんな仕事でもあるでしょう。異なる立場の人の、正反対の意見で板挟みになり、悩む人も多いのではないでしょうか。
あるいは、自分の提案が上司やクライアントに受け入れてもらえない事態もあると思います。そんなとき、相手の意見、提案に真正面から逆らい、自分の意見をゴリ押しするのは、あまり賢いやり方とは言えません。
もちろん、どうしても譲れないことなら徹底抗戦するのもダメではありませんが、その結果として相手とのあいだにわだかまりが残ると、そのあとの仕事がうまくいかなくなってしまうようなデメリットも少なくないからです。
そういうときに便利な言葉が「折衷案」です。折衷案とは、二つ以上の異なる意見のいいところを抜き出したりして、あいだを取った考えのことです。たとえば、新しいウェブサイトのデザインを決める際、自分の気に入ったデザイン案とクライアントの気に入ったデザイン案が異なっていたケースを考えてみます。
具体的には、こんな言い方がでますよね。
「折衷案として、全体の色味とヘッダーのデザインは○○さんがご提案してくださったものにし、コンテンツの部分の見せ方は私の提案したものにしてみるのはいかがでしょうか」
このような言い方をすれば、相手が全面的に突っぱねることはなくなるはずです。