いくら自宅でやるからといって「オンライン内定式」に母親が出るのってアリ? 4人に1人が「参加したい」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   10月は来年(2021年)春に就職する学生にとって「内定式」が行われるシーズンだ。ところが、今はコロナ禍の真っ最中。「オンライン」で内定式を行う会社が増えている。

   「オンライン内定式」となれば、学生は自宅から参加することになる。隣の部屋では、親がワクワクしながら、わが子の門出に想いをはせている場合もあるに違いない。

「ちょっと子どもの横に並んで、内定式に参加させてもらえないだろうか...」

と願う親もいるだろう。というわけで、主婦に特化した人材 サービス、ビースタイルグループの調査機関「しゅふJOB総研」が、働く女性に「オンライン内定式に親も参加できるとしたら、あなたはどう思う?」と聞いたところ、4人に1人が「参加したい」と思っていることがわかった。

  • オンライン内定式で新しい仲間とつながる(写真はイメージ)
    オンライン内定式で新しい仲間とつながる(写真はイメージ)
  • オンライン内定式で新しい仲間とつながる(写真はイメージ)

「オンライン内定式」をやる会社は全体の3割

   オンライン内定式は現在、どのくらいの会社が行っているのだろうか――。若年層向け就職支援事業を展開する「ジェイック」が2020年9月4日に発表した「2021年卒内定式の実施予定に関する緊急調査」(145社が回答)によると、「オンラインの開催が決定」が27%、「対面とオンラインの混合が決定」が6%、「対面が決定」が15%、「開催しないことを決定」が3%、「(開催するかどうかも含めて)未確定」が半数近い49%となった。

   「開催する」ことを決めている会社の中では、オンライン内定式が一番多いわけだ。ちなみに、オンライン内定式を盛り上げる企画では、次のような内容が多かったという。

「少人数にグループ分けしてオンライン懇親会を予定」
「Movieを活用したコンテンツを用意して、映像表現を通じて感動をうむ瞬間を作っていけるように企画中」
「懇親会では同じものを食べてもらえるようにデリバリーを手配する」
「事前に内定証書と会社代表からの直筆のメッセージを郵送し、当日は限りなく対面と同じ水準で行う」

などだ。

姉妹サイト