今週(2020年9月7日週)はアルトコインが上昇。イーサリアム(ETH)は4万1000円台まで、またリップル(XRP)は27円台まで高騰した。半面、ビットコイン(BTC)は蚊帳の外。大きな変動はなく、110万円台で推移した。
こうした展開から、前週に取引したリップルをすべて売却した慶応義塾大学の馬医金満が、ガッチリ! 1万5000円台が見えてきた。自身も、「かなり調子がいい感じ」という。
一方、明治大学のITは慎重だ。ビットコイン相場とにらめっこ。「ボラティリティはかなり小さくなっている」とみている。旅行から帰った専修大学のゆうも、ビットコインの「買い」のタイミングを探る。前週に「痛い目」に遭った、ビットコインを保有する職業能力開発総合大学校のさっちんは、「max140万円近くまで行く」とさらなる上昇を期待して、様子見を決め込む。
明治大学のITと専修大学の悠ゆう、職業大のさっちんの、ビットコイン相場の読み合いに注目だ。
ビットコインで強気で攻める!(専修大学)
おはようございます。専修大学のゆうです。今週(9月7日週)の総資産は1万426円です。
前週は少し旅行をしていました。大学に入ってから、毎日欠かさずニュースを見る、株式に関するニュースを見る生活を送っていましたが1週間ほど一切断ち切っていました。ゆっくりと休暇が取れました。
さて、今週の総資産は10451円です。仮想通貨全体的に価格は下落していますのでビットコイン(BTC)の買い入れ時をうかがっております。
確かにビットコインは暴落しましたが1BTC=108万円程度、ドル建てで1BTC=1万ドル付近を底堅く維持していると考えています。
ただ、価格の上昇の起因となるものは、現時点ではうかがえませんが、強気に買いを入れる所存。市場を確認しつつ、判断したいです。
私事ですが、友人と映画をひたすら見るという生活をしていました。「踊る大捜査線シリーズ」や「東野圭吾映画」等を見ました。コメディも混じった映画、シリアスな映画など多ジャンルな映画を見られたので幸せでした。
◆ 児山将のワンポイントアドバイス
ビットコインが105万円で反発した一つの要因として、ここ最近のモネロ、ダッシュ、Zキャッシュのいわゆる匿名通貨の3つが売買代金の上位にランクインしていることがあるのではないでしょうか。
9月10~16日の1週間で見ると、イーサリアムよりもこの3通貨の売買代金のほうが多く、異例な自体となっています。もしかしたら、キャピタルフライトかハッキング絡みの動きが出ているのかもしれません。キャピタルフライトであれば、基本的に強い相場になりやすいので、中国動向を気にしておくと良いと思います。
前週からの損益 プラス7円
9月11日現在 1万426円
保有する仮想通貨 なし