きょうは40代のSさんです。オンライン飲み会にも久しぶりのご参加ですね。いつも「参加」ボタンを押されていますが、ほとんど欠席されるので本日も参加されないと思っていましたよ。
最初はみんな、
「参加するするサギだ!」
なんて、笑いながら言っていましたが、最近は何も言わなくなりましたよ。(苦笑)
ドタキャンする人はこんな人
ちょっと気になることがあるので、Sさんにお話を聞きながら進めたいと思います。
「Sさん、オンラインイベントをよくドタキャンされているように、キャンセルもしないで欠席されることが多いように感じますが、その心理をおうかがいしたいです」
Sさん「最近、無料のオンラインイベントって多いじゃないですか。参加できるかは置いておいて、気になったらまず参加ボタン押しますね。オンラインだから困らないでしょ。無料だし。ははははっ」
どうやら、イベントの主催者の方々に申し訳ないっていう気持ちはないようですね。なんだか情けない。けれどSさんだけじゃないんですよね。そういう人は少なからずいるようで、Sさん含めて、ドタキャンする人の特性をみてみました。
◆ あなたは当てはまっていませんか? ドタキャンする人の特性
1.自己中心的な人
自分のことだけ考えて、相手のことを考えていません。無料のオンラインイベントも準備に時間はかかります。また、人数を計算しながらチーム分けすることもあるので、ドタキャンは本当に困るものです。相手にどんな迷惑がかかるかなんて考えていません。
2.無責任な人
参加する側は何をしても許されると思っています。主体性がなく、言い換えると無責任です。約束したことに対して、何も責任を持ちません。約束したとも思っていないこともあるので厄介です。
3.スケジュール管理ができない人
毎回仕事が終わらなくて、イベントに間に合わないという人もいます。もしかしたら、スケジュール管理ができていない可能性があります。計画性がないため、早めに断ることもできません。
4.断れない人
人に誘われたら断れないという人もいます。でも、結局は興味がないので、直前にキャンセルします。確信犯ですね。
Sさんが、これら1~4のすべてに当てはまっているかはわかりませんが、自己中心的で無責任であるように感じます。悪気がないのが一番厄介です。1?4の項目を見て、Sさんマズいって思いません?