【コロナに勝つ! ニッポンの会社】飲食店の売上減を止めろ! 新商法「イートインカー」が登場

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   コロナ禍で大打撃を受けた飲食店。外出自粛や「3密」回避のために店内での飲食できず、事実上の休業を余儀なくされた。テイクアウトやデリバリーに活路を見出そうとした飲食店が多かったものの、追加のコストや設備の問題もあり本業ほどの成果は見込めずにいる。

   ようやく政府の緊急事態宣言が解除されて営業を再開したものの、客足の戻りは鈍く、また「新しい生活様式」で入店定員を減らしているため、売り上げが戻らないままの状況が続いている。

   そんな四面楚歌の飲食店を支援しようと、「イートインカー」という新たなサービスが登場した。

  • イートインカーサービスの食事風景(長野県小布施町のラーメン店「たけさん」)
    イートインカーサービスの食事風景(長野県小布施町のラーメン店「たけさん」)
  • イートインカーサービスの食事風景(長野県小布施町のラーメン店「たけさん」)

駐車場で「ごちそう」

●テイクアウト、デリバリーに続く新業態を開発

   フランチャイズ支援、飲食店支援のコンサルティング、アセンティア・ホールディングス(神戸本社=神戸市、東京本社=東京都中央区)は、飲食業向けの新型コロナウイルス対策として、ドライブインシアターのように、駐車場のクルマに食事を提供する「イートインカー」のサービスノウハウの無償提供を進めている。2020年6月26日の発表。

   「最近のマイカーはワンボックスタイプが多く、なかに十分なスペースがある。車種によってはテーブルが備えられているので、車内での食事に抵抗がない」という。郊外の駐車場に余裕がある飲食店など、採用が可能な店舗は限られるが、ノウハウ提供を受けた店舗では成果が上がっているそうだ。

   ワンボックスカーの後部ドアを開放しキャンプのような食事も「イートインカー」のバリエーションの一つ。米国でスポーツイベントの際にファンが駐車場で行う「テールゲートパーティー」に似ている。

   また、縁側を備えた店舗では、都市部の軒先カフェのような趣を楽しみながら食事をする客もみられるようになっている。

姉妹サイト