終身雇用、同意なき転勤、年功賃金...... 外国人留学生が抱く日本型雇用や就活への違和感

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   少子高齢化が進む中で、労働力の外国人依存が高まっており、近年は新卒採用でも外国人留学生が一定の割合を占めるようになっている。

   総合人材サービスのパーソルキャリアの若年層向キャリア教育支援プロジェクト「CAMP(キャンプ)」と、パーソル総合研究所が行った「留学生の就職活動と入社後の実態に関する定量調査」によると、留学生の多くが日本型の雇用や就職活動のあり方にさまざまな違和感を抱いており、そのことが就職後の定着や活躍に影響していることがわかった。

  • 日本型雇用に違和感あるが……
    日本型雇用に違和感あるが……
  • 日本型雇用に違和感あるが……

新卒の一括採用、就活ルールになぜ?

   調査では、就職活動や企業のあり方について、留学生からさまざまな、強い違和感が表明された。

   就職後の職場では、

「定年までの雇用が前提とされていること(終身雇用)」(62.6%)
「自分が希望しないかたちで転勤・異動があること」(59.5%)
「勤続年数に応じて賃金が上がる仕組みがあること(年功賃金)」(54.0%)

などがそれ。

   新卒の採用基準では、

「具体的な技能・スキルが求められないこと」(56.2%)
「資格が重視されないこと」(56.0%)

などについて、納得しかねるようだ。

   日本独特とされる「新卒一括採用」についても同様。「新卒者をまとめて採用する仕組みがあること」に対して65.4%が違和感を持ったことを明かし、「選考開始、内定出しのタイミングにルールがあること」(62.1%)や「4月入社が一般的であること」(59.3%)に、「しっくりしない」と感じていた外国人留学生が多かった。

   ただ、日本型雇用や就活に違和感を持ちながらも、外国人留学生の入社企業に対する満足度は日本人より高く、内定直後には96.4%が「満足」と答えている(日本人73.5%)。その後、満足度は入社3年以内に70.3%まで低下するが、この時点でも日本人(46.8%)を大きく上回る状況は変わっていない。

姉妹サイト