コロナに負けない体質強化 今、中小企業が実践すべきことは?

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   現代は先行きを見通すことが難しい時代だ。新型コロナウイルスの感染拡大もその表れの一つだが、それまでにも予期せぬ大きな出来事が多くの中小企業が翻弄してきた。

   もちろん、コロナ禍からのサバイバルのあとも、何が起こるかわからない。企業は不測の事態にも揺るがない体質を備えることが重要だ。欠かせないのは人材戦略、人材育成。本書「勝手に人が育っていく!社員100人までの会社の社長のすごい仕掛け」は、人材面で「社内勉強会」の持つ、知られざる効果を説き、その実践を勧めている。

「勝手に人が育っていく!社員100人までの会社の社長のすごい仕掛け」(渡邉良文著)かんき出版
  • 中小企業が、コロナなど予期せぬ出来事に対処するには「社内勉強会」が効果を発揮する
    中小企業が、コロナなど予期せぬ出来事に対処するには「社内勉強会」が効果を発揮する
  • 中小企業が、コロナなど予期せぬ出来事に対処するには「社内勉強会」が効果を発揮する

先行きの見通しが難しい時代だからこそ......

   さかのぼってみれば、東日本大震災、リーマン・ショック、バブル経済の崩壊など、現代には社会や産業、経済に大きな影響を及ぼした数々の出来事に見舞われている。

   本書は、こう主張する。

「先の見通しが難しい時代だからこそ、これからの企業成長モデルはスリムで筋肉質な『人を増やさずして規模を拡大する』方向へとシフトしなくてはなりません。ことさら中小企業においては、少数精鋭型で経営を維持することが重要になると考えられます」

   社会では少子高齢化が進行中。2019年9月の時点ですでに総人口の28.4%、4人に1人以上が高齢者という状況だ。「こうした状況を鑑みれば、なおされ少数精鋭型に向けた人材戦略・人材育成への取り組みが欠かせないでしょう」

   著者の渡邉良文さんは、富士通を経て人材育成業界に転身し、数社の研修会社で講師、コンサルタントを務めた。2007年には大手電機メーカーの新入社員1200人の研修を総合プロデュースするなどして研修における独自のノウハウを蓄積。2010年5月、人材教育コンサルティング会社を設立、代表取締役に就いた。

姉妹サイト