【馬医金満のマネー通信】どうなる!? 株価2万円の攻防 レナウン破たんを考えたら見えてきたこと

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   東京株式市場の日経平均株価は2020年5月14日、あっさりと再び2万円を割り込んでしまいました。その後も2万円を境にした攻防が続いています。同様に、米ニューヨーク株式市場のダウ30種平均株価も、かなり重い相場となっています。

   トランプ米大統領が経済再開を急ぐなか、新型コロナウイルスの「第2波」への影響が出るのではないかと警戒を招く一方で、ウイルスの発生源をめぐって米中関係が悪化してきており、リスクが高くなってきているように感じます。

  • 洋服を手にとって買い物。こういったシーンは少なくなるのか(写真はイメージ)
    洋服を手にとって買い物。こういったシーンは少なくなるのか(写真はイメージ)
  • 洋服を手にとって買い物。こういったシーンは少なくなるのか(写真はイメージ)

値崩れ原因の一つに「レポ取引」か?

   また、値崩れの原因にはFRB(米連邦準備制度理事会)の金融緩和の反動もあげられると、考えています。その反動の一つが、債券と資金を一定期間交換する「レポ取引」の返済期限が迫っていることです。

   FRBはコロナによる経済停滞を打破するために、4月下旬~5月上旬にかけ断続的にレポ取引を実施し、計3兆ドルを市中に供給しましたが、その返済期限の第一回目が5月18日です。

   返済期限ごとに毎回50兆円のドル需要が発生するため、機関投資家を中心に売りが相次ぐのではないか、と言われています。ちょっと予測がつかない値動きとなってきています。

姉妹サイト