【コロナに勝つ! ニッポンの会社】医療を支援! フェイスシールドに続々参入 クリアファイルから自動車部品メーカーの量産化まで

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求
  • 握り玉式のドアノブに「ノブフック#1」(左)、腕やヒジを使って扉を開閉できる
    握り玉式のドアノブに「ノブフック#1」(左)、腕やヒジを使って扉を開閉できる
  • 握り玉式のドアノブに「ノブフック#1」(左)、腕やヒジを使って扉を開閉できる

これはいいかも! ドアノブの感染予防に新グッズ

●扉のドアノブに手を触れず開閉できるアタッチメント

   シューズやゴム製品を製造・販売している岡山市の日進ゴム株式会社は、新型コロナウイルスの感染予防グッズとして、握り玉式のドアノブに手を触れずに扉を開閉できるアタッチメント「ノブフック#1」を開発。2020年4月29日に発売した。

   ドアノブに取り付けて、手で握らず、腕やヒジを使って開閉する仕組み。同社が特許を持つ防滑力にすぐれたゴムを使うことで開発が可能になったという。テレワークが困難な企業の事務所、トイレ、食堂などで感染リスクの軽減が期待できる。

●コクヨ、フェイスシールド用にクリアファイル10万枚を無償提供

「クリヤーホルダー」を使ったシールドのイメージ(左)と、コクヨMVPが提供したヘッドギアタイプシールド
「クリヤーホルダー」を使ったシールドのイメージ(左)と、コクヨMVPが提供したヘッドギアタイプシールド

   文具・オフィス家具のコクヨ(大阪市)は、大阪大学が主体で実施する、フェイスシールドを医療現場に供給するクラウドファンディングプロジェクトに、同社のクリアファイル製品「クリヤーホルダー」10万枚を無償提供すると、4月30日に発表した。

   医療現場では防護用品が不足がちになっているが、大阪大学医学部ではメガネフレームメーカーと提携してフレーム部分を3Dプリンターで作るためのデータを作成。このフレームにクリアファイルをつけてシールドを組み立てる方法を緊急開発。3Dデータや制作方法を、4月初めにインターネットで公開した。

   コクヨの「クリヤーホルダー」は、透明性の高いPETシートを利用。また、耐久性にも優れ、医療用フェイスシールドの代用素材として適していることが判った。5月末までに10万枚を届ける計画。

   また、同社では先にグループのコクヨMVPが、PETシートを使ってつくったヘッドギアタイプとマスクタイプ2種類の簡易フェイスシールドを全国自治体病院協議会などに計4万3000個を提供している。

●自動車部品メーカーがフェイスシールドを量産化

真辺工業のフェイスシールド
真辺工業のフェイスシールド

   自動車部品などを製造している広島県府中市の真辺工業株式会社は、新型コロナウイルスによる感染予防具として開発していた、透明シートを用いたフェイスガードの量産化に成功した。4月29日に発表した。

   1日に2000個の生産が可能となり、医療機関だけではなく、スーパーや郵便局、銀行など不特定多数と対面する業務がある現場にも供給できるようになった。

●米国生まれ、医師が発案したフェイスシールドを輸入販売

顔を完全に覆う保護性などが特徴
顔を完全に覆う保護性などが特徴

   輸入販売業を手がける千葉市の株式会社ユーエスピージャパンは、米国の医師が開発したというフェイスシールド「TRUE HERO SHIELD(トゥルー・ヒーロー・シールド)」の提供を、5月から開始する。

   新型コロナウイルスによる感染拡大が長期化で、医療崩壊の危機も指摘されている米国。「TRUE HERO SHIELD」はその現場の医師が発案し、生産されるようになったという。長時間使用を想定した超軽量と、立体構造で顔を完全に覆う高い保護性が特徴。

PER検査の強化に対応したドライブスルー型テント

●「ソーシャル・ディスタンス対策」に「テント」レンタル

グリーンアップルのよるテント導入例
グリーンアップルのよるテント導入例

   イベント現場の設営・運営などを手がける株式会社グリーンアップル(東京都渋谷区)は、新型コロナウイルスの感染予防対策に活用できる仮設テントのレンタル事業を始めたと、4月28日に明らかにした。

   感染予防として接客や販売の現場ばかりではなく、製造業や食品・流通業などでも、「ソーシャル・ディスタンス対策」が求められ、スペース確保が課題になっている。テントレンタルは、そのソリューションとして提案する。

   駐車場などの限られたスペースにも柔軟に対応。休憩室や倉庫など、目的に応じたさまざまな仕様での展開が可能という。業務に必要な環境を迅速に整えるため即日設営にも応じる。

●ドライブスルー型PCR検査所用のテント

PCR検査の強化に向け、ドライブスルー用テントの取り扱いを開始
PCR検査の強化に向け、ドライブスルー用テントの取り扱いを開始

   テントハウスを製造・販売する株式会社もちひこの通販部門会社、インダストリーアンドマネジメント株式会社(静岡市)は、ドライブスルー型PCR検査所向けのテントと、防災救護にも使用できる多目的テントの取り扱いを開始した。4月28日の発表。

   ドライブスルー型PCR検査所は、その用途に合わせ、被検者同士の接触も避けるよう設計されており、検査に携わる医療従事者の感染リスクも低減する。

   多目的テントは、ふだんは屋外イベント用に、災害時などに救護用にも使える仕様になっている。

姉妹サイト