今、「上昇相場」に乗る方法を考えた! 投資には「この商品だけやればいい」なんてものはない

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

たくさんの投資商品から「どれを選ぶか」を考える

   逆に積み立てで投資信託や外貨を買っていくのは、いいのではないでしょうか。一括で購入するのは、今後まだ下落する可能性があることを考えると勇気がいりますが、積立型なら今後下落しても定期的に購入していけるので、相場の変動を気にしすぎる必要はありません。

   実際にリーマン・ショック後から積み立てを始めていれば、結構な利益を得ることができました。「つみたてNISA」や「iDeCo」、「外貨積立」やFXでもレバレッジを1倍や2倍程度の低い設定で積み立てのように取引していくのには悪くない相場状況だと思います。

   私は、今のコロナショックでは裁量取引を少なめにして、今までやっていたNISAやiDeCoはそのまま継続しています。また、ETF(上場投資信託)や米国株は、新たに積み立てでこれから始めていきたいと思っています。原油が大きく下落しているので投資していますが、こちらはかなり大きく変動するので少額でやるようにしています(ブログで運用実績などは毎週公開しているので参考にしてみてください)。

   長く投資を続けていくためには、相場に応じた商品選択が大事だと思います。この商品がいい、悪いではなく、今なにに投資をすればよいのかを考えて投資商品を選択していけたらいいですね。(ひろこ)

あっきん
あっきん(@_akkin_nara
投資家、ブロガー(元公務員)
23歳から、外国為替証拠金(FX)取引をはじめる。トレーダー歴は13年。2016年3月末、子育てと仕事を両立するために11年勤めた某県庁を早期退 職。その後、資産運用ブログ「akilog」をスタート。運用方法をすべてブログで公開する、「リアル」なトレードが評判を呼んでいる。
FX自動売買「トラリピ」(マネースクエア)と、仮想通貨がメイン。
奈良在住。金沢出身、36歳。
資産運用ブログ「akilog」https://akilog.jp/
kaisha_20190717144836.png
ひろこ(@hiroko_akilog
投資家、ブロガー、FP(元銀行員)
あっきん嫁。2児の母。銀行で投信の販売営業を14年続け、2018年3月末、早期退職。リーマンショックでの投資経験を活かした『長く投資を続ける秘 訣』をブログやSNSで発信中。女性の「そうそう!」「あるある!」を盛り込み、わかりやすく解説する。自分の感性を頼りに生きるタイプ。
投信、株価指数、FX、仮想通貨など幅広く運用中。テクニカル分析を楽しく勉強中。
奈良在住。奈良出身、アラフォー。
姉妹サイト