東京都の小池百合子知事が記者会見で、「ロックダウン」の可能性を示唆して、不安や戸惑いが広がっています。実際に2020年3月26日時点で、世界人口の4分の1が何らかの「lockdown」状態にあると報じられています。
ニュースでは「ロックダウン」だの「オーバーシュート」だの、聞き慣れない単語が飛び交っていますが、果たしてその意味は......?
今回は、「英語で語るコロナウイルス」第2弾として、最新の時事英語をお伝えします。
たった2語でも話せる「東京五輪・パラリンピック延期」
新型コロナウイルスの勢いはまったく衰えることなく、感染の中心地はあっという間に中国から欧州、そして米国へと移り、全世界で甚大な被害を及ぼしています。
そんななか、とうとう2020東京五輪・パラリンピックの延期が発表されたり、日本でも小池都知事が「lockdown」の可能性に触れたりするなど、私たちの日常にもコロナ危機がひしひしと迫ってきました。
まずは、誰もが関心がある「この話題」を糸口に、英語にチャレンジしてみましょう。
postpone:延期する
The 2020 Tokyo Olympics was postponed to 2021
(2020年の東京五輪は2021年に延期された)
be postponed to:~に延期される
「postpone」は「延期する」という意味の単語です。「cancel」(中止)ではなくて「延期」になったことで、ホッとした方も多いのではないでしょうか。誰もが知っている話題ですから、今なら「Tokyo」「postpone」のたった2語でも十分に意思は通じます。悲しげな表情で言うとバッチリ! 表情も大切なコミュニケーションツールです。
とはいえ、東京五輪・パラリンピックの中止が発表されたとたん(!)、海外への渡航中止や東京都の外出自粛要請など、一気に空気が変わってきました。いきなり飛び出した「lockdown(ロックダウン)」とは、どんな意味なのでしょうか?
lockdown:都市封鎖
Tokyo governor Yuriko Koike warns of possible lockdown
(東京都の小池百合子知事は都市封鎖の可能性を警告した)
warn of~:~を警告する
私が「lockdown」というワードを知ったのは、中国・武漢の封鎖のニュースが最初でした。その後、イタリアが北部地区を「lockdown」した時には、相当ビックリしましたが、その後、フランス、ドイツ、スペイン、英国、そして米国やインド、オーストラリアやニュージーランドなど、ものすごい勢いで世界中に広がっている状況に、恐怖すら感じています。
今では、世界中のニュースが「lockdown」の話題ばかりですが、ケンブリッジ英英辞書によると、「危機的状況下で、人々が建物や空間に自由に出入りできない状態」という意味だそうです。
日本語では、「都市封鎖」と訳されることが多いですが、「行動規制」のほうが近いかもしれません。海外では、「Stay at home (家に留まれ)」がスローガンになっているように、「外出を控えてウイルスの拡散を防ぐ」ことが「lockdown」の狙いです。
India is under complete lockdown for 3 weeks
(インドが、3週間の都市封鎖に入った)
ちなみに、感染が拡大しているインドが「lockdown」に踏み切って「世界最大のlockdown」とニュースになっていますが、なんと13億人が対象になるとか!
海外ニュースを見る限り、「lockdown」下の生活はかなり行動を制約されているようですから、何としても「lockdown」の上陸は避けたいところです。