政府の旗振りで進められている「働き方改革」。その「副作用」で、男性の「隠れ」更年期障害の可能性がある人が1200万人を超えているという、衝撃的な調査報告がまとまった。
11月23日の勤労感謝の日を前に、「Dクリニック東京 メンズ」が働き方改革に取り組む会社に勤める20代~50代の働く男性500人を対象に、緊急調査。それによると、働き方改革で「残業時間が減った」と感じる人が73%を超えたにも関わらず、「働きやすくなった」と感じない人が半数以上、「仕事で感じるストレスが増えた」との回答が半数あった。
Dクリニック東京 メンズは、「今回の調査で働き方改革の『副作用』による新たなストレスで、『隠れ』男性更年期障害の可能性がある人の多さを裏付ける結果となった」としている。2019年11月11日の発表。
「イライラする」「疲れやすい」それって男性更年期障害かも?
これまで女性特有の病気と考えられていた「更年期障害」は男性にもあり、正式には「LOH症候群」「加齢男性性腺機能低下症候群」と呼ばれている。「やる気がしない」「集中力が続かない」「イライラする」「疲れやすい」「筋力が落ちた」「ビール腹になった」「性欲が沸かない」などの症状が現れる。
こうした男性更年期障害の原因は、ストレスによる男性ホルモン値の低下。女性の症状と異なる点は、年齢による発症ではないことと、性に関する症状が現れることという。
「働き方改革と健康に関するアンケート」は、「働き方改革」で実際に働きやすくなってストレスが減り、男性更年期障害のリスクは低減されているのかとの視点で質問。その結果、残業時間については73.0%の人が「どちらかというと減った」「とても減った」と答えたものの、働きやすさについて聞くと「働きやすくなったと感じない」人が半数以上の53.8% にのぼった。
また働き方改革以降、仕事で感じるストレスが「とても増えた」「どちらかというと増えた」人が半数という結果に。なかでも、30代は「とても増えた」という回答が最多。頼られる働き盛りはストレスが多いようだ。