「あのとき、ああすればよかった」
「なんであんなこと、やってしまったんだろう」
など、過去の失敗に悩む人は少なくありません。
世の中に失敗して落ち込まない人など存在しません。しかし、失敗に引っ張られると行動が阻害されます。失敗をはね返す人は、「心を切り替える技術」を持っているから、次に目を向けられるのです。
「失敗を『はね返す人』と『引きずる人』の習慣」(並木秀陸著)アスカビジネス
アナタは別れた恋人との写真を捨てられますか?
あなたは、いままでの人生をとても大切にする人ですか――。「誰でもそうじゃないの?」と思いますか。たしかに大切なこともあるかもしれませんが、あなたが、これからの未来を生きるうえでは、いままでの人生の思い出が邪魔をすることだってあるのです。
たとえば、ことあるごとに、
「あの頃はよかったなあ」
「昔だったら」
「いまの世の中ときたら」
などと考えてしまう人。こういう人は思い出を大切にしているとも言えますが、悪く言えば気持ちを引きずってしまっているだけです。
もう二度と元には戻ることのない恋人からのブレゼントや、一緒に写った写真などを捨てられない人と、なんら変わりはありません。それがいまの糧となっているならば大切にしてもいいでしょう。そうではなく、そのプレゼントや写真を見るたびに、失恋の気持ちを思い出して引きずっているだけなら、呪いのアイテムとも言えるわけです。
まさに失敗を「引きずる人」。さらに、幾度となく思い出しているうちに、過去と現在を比較する癖がつき、だんだんと過去が美化されてしまうのです。アメリカのジャーナリスト、フィンリー・ピーターダン(Finley Peter Dunne/1867年7月10日~1936年4月24日)は、こんな言葉を残しています。
「過去は常に、今から見れば実際の過去より美しく思える。過去が楽しいのは、過去が今ここにないからにすぎない」
これは、過去の思い出が、実際よりもよく思えてしまう、過去を美化しすぎるものだということです。