XRPは「闘う通貨」としてふさわしかったか!?(國學院大)
今週のリップル(XRP)は週末にかけて下落したものの、1XRP=31円台を割らなくて、よかった! 来週(11月5日週)にリップル社が主催する大型カンファレンスSWELLを控えて、XRPの価格は下落トレンドから、転換を迎えようとしているように思う。ぜひ、来週爆上げして、XRPをカソツー大学対抗戦で戦う通貨にして正解だったと思いたい!!
この1年間、わたしはXRPが伸びる通貨だと思い、購入した。それ以降、他の通貨に目もくれずにXRP一本で勝負しているので、なんとか上がって欲しい!
調べたところ、例年はリップル社のカンファレンス「SWELL」前に上昇して、SWELL後に下落しているらしいが、今回は底から上昇したとはいえ、低い水準だと思うので、SWELL後にも大きく上昇してくれたら最高だ!
現在、リップル社の運営方法が疑問視されるなど、厳しい局面でもあるが、ぜひサプライズが起きて、爆上げしてほしい!!
長かったカソツーも今週で終わり。とはいえ、SWELL後の「奇跡の爆上げ」で、せめてスタートラインの「1万円」に到達、いや超えることでXRPが利益を出せる通貨であることを証明したいと思う。ぜひ、読者のみなさまも、来週XRPが爆上げすることを期待してほしい!
カソツー大学対抗戦の成績はなんとも無念ではあるが、1万円割れの8287円で終えた。
保有する通貨 XRP
前週からの損益 マイナス183円
11月1日現在 8287円
脱落(明治大学)
保有する通貨 ――
前週からの損益 ――
11月1日現在 ――