「もう奇跡とは言わせない!」ラグビー日本代表が教えてくれた「勝つ」ための心得(大関暁夫)

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   ラグビーワールドカップ(W杯)の開催に沸く日本。4年前のイングランド大会では優勝候補の一角、南アフリカを破る大金星を挙げて話題を集めた日本チームが、またもややってくれました!

   今回は、つい先日まで世界ランキング1位のアイルランドに7点差をつけて勝利するという、歴史的快挙。試合前時点での日本のランキングは10位。対戦成績は、これまで10戦全敗。今回の勝利は強い相手に対しても、決して臆することなく立ち向かった成果と言えそうです。

  • ラグビー日本代表が教えてくれたこと(写真はイメージ)
    ラグビー日本代表が教えてくれたこと(写真はイメージ)
  • ラグビー日本代表が教えてくれたこと(写真はイメージ)

2大会連続の大金星がフロックでないワケ?

「勝ちたいというメンタリティと、勝てるという自信が一番の勝因だと思う」

   試合翌日に会見した日本チームのキャプテン、リーチ・マイケル選手は、そう語っています。

   強く希望するメンタリティと、やり遂げられるという自信。共に気持ちの問題なのですが、スポーツでも仕事でも、あらゆる困難に立ち向かう時に何より必要なものは、気持ちで負けないことであると、リーチ選手は言っているように思います。

   どんなに入念に相手を分析し戦略を練っても、「ダメならダメでもいいや」と投げやりになってしまったり、「ダメかもしれない」と弱気になってしまったりしては、目的を達する可能性は大きく下がってしまうのです。

   リーチ選手がキャプテンとして、チーム全員に気持ちを強く持つことを徹底し、全員が前向きな気持ちを失わずに戦ったことが歴史的勝利に導いたのだと思います。

   しかしながら、「勝ちたいというメンタリティと、勝てるという自信」は、ただ単に気持ちだけで成立するものではありません。そこには希望と自信を裏打ちする努力が不可欠なのです。

   前大会で強豪、南アフリカ代表チームを破った時のこと。驚愕する世界のメディアを尻目に、選手が口々に「チーム全員が、これ以上はない極限と言える地獄の練習に耐え、それを乗り越えてきたという自信があった」と言っていたことが、特に印象に残りました。

   今大会のアイルランド代表チーム戦の試合をテレビ観戦していた私は、鉄壁のディフェンスと相手を翻弄する速攻で日本代表チームが遂に逆転を果たしたその瞬間に、思わずこの言葉が頭に蘇り、2大会連続の大金星は決してフロックではないと合点がいったのです。

大関暁夫(おおぜき・あけお)
スタジオ02代表。銀行支店長、上場ベンチャー企業役員などを歴任。企業コンサルティングと事業オーナー(複合ランドリービジネス、外食産業“青山カレー工房”“熊谷かれーぱん”)の二足の草鞋で多忙な日々を過ごす。近著に「できる人だけが知っている仕事のコツと法則51」(エレファントブックス)。連載執筆にあたり経営者から若手に至るまで、仕事の悩みを募集中。趣味は70年代洋楽と中央競馬。ブログ「熊谷の社長日記」はBLOGOSにも掲載中。
姉妹サイト