久々のリップル上昇 暴騰期待する!(國學院大)
今週の仮想通貨相場は、ビットコイン(BTC)は小幅な下落を見せたが、リップル(XRP)は、週前半は大幅に上昇し、後半は小幅な下落となった。9月16日(月)、1XRP=28円10銭台で始まり、18日(水)に1XRP=35円20銭台の高値をつけるが、翌日以降は下落して、20日(金)の終値は1XRP=31円60銭台となった。
このように、今週はXRPが久々の30円台に突入し、35円台までいったものの、その後下落したという相場となった。私はこの相場に興奮して、このまま40円台まで回復する事を期待したが、残念ながら上昇は止まってしまった。
今回のXRPの上昇要因を調べてみたので取り上げる。高騰の一つの要因は、コインベースがリップル社のxRapidを利用する可能性に対して期待感があるということが考えられる。他の要因としては、XRPの価格水準が手頃な価格になっていたことから、資金が集まったのではないかと考える。他にもさまざまな要因がありそうだが、とにかく今週はXRPにスポットライトが久々に当たった素晴らしい週だった!
今後のXRPに期待したい! そして、カソツー大学対抗戦が終わる時には、XRPが暴騰していることを願いたい!!
保有する通貨 XRP
前週からの損益 プラス1073円
9月20日現在 8302円
休養中(明治大)
保有する通貨 BTC
前週からの損益 プラス・マイナスゼロ
9月20日現在 2万3130円