いよいよ終盤戦 プラスで終えるぜ!(國學院大)
今週の仮想通貨は、ビットコイン(BTC)はわずかながら上昇したが、リップル(XRP)はわずかに下落した。XRPは9月9日(月)に1XRP=28円4銭で始まり、13日(金)の終値は1XRP=27円59銭と、1週間を通して、わずかながら下落した。ここ最近のXRPは27円台がほとんどだったので、そこから下落せずに本当によかった。あとは、この価格からいつ上昇するか見分けて、買い増しできたら最高だ!
そのために、仮想通貨全体やXRPにプラスになりそうなニュースを集めてみたので、紹介したい。
まずは、JVCEA(日本仮想通貨交換業協会)が9月10日に仮想通貨交換業者18社の会員統計情報を公開。その内容を見ると、XRP、イーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、モナコイン(MONA)、ライトコイン(LTC)の5通貨のうち、3通貨の保有量が年初と比べて増加していた。この3通貨にXRPも入っていたので、日本ではXRPの将来性に期待を寄せている同士が多いと推測できる。
二つ目は、仮想通貨アナリストのMichael氏によると、現在のBTCは2020年5月の半減期前の買い集め期間だとの見解を示している。つまり、BTCが買い集め期間なら、XRPの今の価格も買い集め期間になっているのでは、と考える。
再び上昇を見せて、カソツーが終わる時に1万円を超えてプラスになりたい!!
保有する通貨 XRP
前週からの損益 プラス165円
9月13日現在 7229円