仮想通貨ニュースは世界中にあふれている(慶応義塾大)
みなさん、こんにちは。馬医金満です。
今週は、総合的には底堅い相場だったのかな、と思います。
週足でみると、ビットコイン(BTC)は1BTC=116万円台で推移しており、前週に比べるとわずかに下落した感じです。
ニュースでいうと、LINEの交換業者登録の認可が大きな話題でしょうか。ただ、全体的にみるとフェイスブックの仮想通貨「リブラ」への懸念が総じて先行しているような印象です。また先日、中国の中央銀行も独自のデジタル通貨の発行を検討していると話しており、ますます混沌としてきているように感じます。
ただ、引き続き世界各地で仮想通貨に関してのニュースは数多く見受けられ、今後何かのタイミングで急騰する可能性が十分にあると考えています。引き続きウォッチしていくことが大切ですね。
さて、今週の取引ですが、特に取引はしていません。前週に比べて、BTCとリップル(XRP)の価格がどちらもほとんど値動きがなかったため、トータルでは前週比107円マイナスの1万9952円となっています。
そういえば、今回の投資対象には入っていないのですが、モナコイン(MONA)が急騰していました。MONAは6月と7月の保有量の増加率に目立った上昇が確認されており、そちらの影響なのかなと考えています。
どちらにしろ、今後はおもしろくなっていきそうです。
では、また来週!
保有する通貨 BTC、XRP
前週からの損益 マイナス107円
9月13日現在 1万9952円