仮想通貨「リブラ」は、なぜ嫌われる? ビットコインとはなにが違うのか

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   2019年6月18日、フェイスブックの仮想通貨プロジェクトである「リブラ(Libra)」の全貌が公開されました。テレビでも大々的に取り上げられ話題になりましたので、聞いたことがある人も多いかと思います。

   でも、「リブラ」はそもそも何なのか。また、ビットコインや他の仮想通貨とどう違うのか知っている人は少ないのではないでしょうか。

  • フェイスブックの仮想通貨「リブラ」は、ビットコインと何が違うのか?
    フェイスブックの仮想通貨「リブラ」は、ビットコインと何が違うのか?
  • フェイスブックの仮想通貨「リブラ」は、ビットコインと何が違うのか?

リブラがもつ3つの特徴

   フェイスブックの仮想通貨「リブラ」とはなにか、いったいどんなものなのでしょう――。

   リブラ(Libra)とは、世界の金融インフラを整えることを目的としたフェイスブックのブロックチェーンプロジェクトであり、仮想通貨の名称です。創業メンバーは、ビザ(VISA)やペイパル(Paypal)のほか、Uberやスポティファイ(Spotify)などの27社が名を連ねています。

   提携企業を今後は100社近くまで拡大し、2020年前半までには正式に「Libra」を立ち上げる予定であると説明されています。

キャプション フェイスブックの「リブラ」に賛同する企業群
キャプション フェイスブックの「リブラ」に賛同する企業群

   プロジェクトの内容について詳しく説明したペーパーによると、リブラのミッションは『多くの人びとに力を与える、シンプルで国境のないグローバルな通貨と金融インフラになること』だと記されています。

【リブラの主な3つのパート】

・安全でスケーラブルで信頼性の高いブロックチェーンを基盤とする
・実態価値を付与するための資産のリザーブを裏付けとする
・エコシステムの発展を目指す独立したLibra協会がLibraを運営する

   これだと、何がなんだかさっぱりわかりませんね。

   つまり、わかりやすく言うと、

・資産の保管
・素早い送金と決済
・価格の安定

ということ。

   これがリブラの3つの特徴です。

「リブラ」の特徴
「リブラ」の特徴

   世界には銀行口座を持たない人が20億人ほどいるとされています。そうなると、この20億人は現金を手元においておくしかなく、いわゆる全資産タンス預金状態です。これでは、資産を安全に保管できていないですよね。

   彼らの資産をリブラで電子化し、銀行がわりに価値の保管を行うというのです。

   仮想通貨なので、土日祝日でもすぐに送金を行うことができて、電子マネーのように決済に利用することができます。

   さらに、米ドルやユーロ、日本円、英ポンドの4つの法定通貨を裏付けとするため、価格も安定することになります。

   たとえば、交通系ICカードの「Suica」で送金できるようになったというと、わかりやすいかもしれません。

ひろぴー
FX・仮想通貨トレーダー兼コラムニスト。
サラリーマントレーダーとして、「FXリアルトレード対決!」で優勝するなど、数多くの実績を残す。現在はラジオ日経で投資番組のパーソナリティを務める傍ら、「ザイ!FX」や「みんなの仮想通貨」などのポータルサイト大手での執筆活動にも精力的に取り組んでいる。2015年からは仮想通貨の可能性に注目。仮想通貨への投資を開始した。香港系プライベートファンドにも運用している。
仮想通貨Webサイト:Bitcoin-FXも運営しており、仮想通貨情報発信も行っている。
・仮想通貨ブログ ビットコインFX:https://bitcoin-fx.jp/
・初心者もできる、ビットコイン・イーサリアム投資情報サイト:https://btc-eth.jp/
・Twitter:ひろぴーFX@仮想通貨@hiropi_fx
児山 将(こやま・しょう)
2009年の大学4年時にFXをはじめ、一度は飲食店の店長として働くも相場に関りたく金融メディア大手に就職。記事執筆とサイトのディレクションを行う。FX以外にも、株、指数、オプション、商品、仮想通貨など多岐に渡る商品を取引。現在はフリーランスとしてサイト制作やコンテンツ制作を行いながら個人投資家として活動する。
・Twitter:児山 将@goahead5055
・初心者でもできる、ビットコイン・イーサリアム投資情報サイト https://btc-eth.jp/
姉妹サイト