女性管理職比率、わずかながらも連続アップ 中小企業は研修が課題

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   企業の女性管理職の割合はいまだ低水準にとどまるものの、漸増を続けている。

   企業調査の帝国データバンクが全国の約1万社から回答を得た「女性登用に対する企業の意識調査」によると、女性管理職の割合は平均7.7%と前年比0.5ポイント上昇。「30%以上」とする企業は7.1%で、こちらは同0.3ポイントアップとなり、いずれも緩やかな上昇を示した。この調査は今回が7回目。女性管理職の割合は毎年わずかずつながら数字を伸ばしている。

  • 企業の女性管理職の割合、ジワリ上昇しているものの……
    企業の女性管理職の割合、ジワリ上昇しているものの……
  • 企業の女性管理職の割合、ジワリ上昇しているものの……

女性管理職「ゼロ」企業は46.7%を占める

   「女性登用に対する企業の意識調査」は2019年7月18日から31日までに、全国2万3650社を対象に実施。このうち1万91社から有効回答を得た。回答率は42.7%。2019年8月15日の発表。帝国データバンクでは、2013年から毎年7月に調査している。

   「女性活躍」は安倍政権が重要課題として取り組みを続けている。その成果が、調査結果によると、女性従業員割合は平均25.2%と前年比0.3ポイント上昇。「30%以上」と回答した企業は3割を超え、2014年以降で最も高くなった。

   管理職(課長相当職以上)に占める女性の割合は平均7.7%。2018年の7.2%から0.5 ポイント上昇した。18年以前の女性管理職の割合は、17年が6.9%(前年比0.3ポイント上昇)、16年が6.6%(同0.2ポイント上昇)、15年は6.4%だった。

   管理職の女性割合が「0%(全員男性)」の企業は46.7%だった。

   役員(社長を含む)に占める女性の割合は平均9.8%で18年から0.1ポイント上昇。また、女性役員が10%に満たない企業(「10%未満」と「0%(全員男性)」の合計)は73.5%と同0.2ポイント下落した。

姉妹サイト