電動アシスト、乗り捨てOK、お財布も...... 都内の移動はやっぱりシェアサイクルね!

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

使って便利! 健康にもお財布にもやさしい!!

   ポート以外のところに自転車を止める時は、ロックをかけるだけで大丈夫。再度乗り始めるときに、最初のパスコードを入力すると、ロックが解除されます。返却する時は、目的地のポートでロックをかけて、エンターキーを押すだけです。施錠時と返却時にもメールが届きます。

   ちなみに自転車の電源は自動で切れないので、返却後に必ずオフにしてください。ポートでライトがつけっぱなしになった自転車を時々見かけますが、ぜひ忘れないようにしてほしいものです。

   利用料は30分150円(税別)。それを超えると30分ごとに100円が加算されます。支払いは、私はドコモ払いを使っているので、携帯電話の料金と一緒に請求されます。クレジットカード払いを指定することもできるようです。

   ところで、そんなバイクシェアを頻繁に利用する私ですが、じつは自分の自転車も持っています。それなのに、なぜ活用しているかというと、自分の自転車はいわゆる「ママチャリ」なのです。東京都内はなにかと坂が多いので、電動アシストがあると、すごく助かります。

   さらに、最近は駐輪場も有料のところが多いので、ポートがあるところなら、どこでも貸出&返却可能なバイクシェアのほうが便利な場面が多いのです。

   私の利用方法は、取材先へ行く時や取材先から打ち合わせ場所へ移動する時のほか、習い事に出かける時など。主に比較的近い距離なのに、電車で行くと乗り換えで意外に時間がかかってしまうようなところへ行く時です。

   電車だと30分ほどかかるところを、バイクシェアで電動アシスト自転車を使うと半分くらいの時間で行けるので、時短になるし、交通費も同じくらいか、安くなります。お天気がよければ、風が気持ちいいし、健康にもいいように思います。

   雨が降ってしまうと使えないのが難点ですが、都内で終電がなくなった時にも、タクシーに乗るより、かなり節約になります。体力があれば!

(あわいこゆき)

あわいこゆき
あわいこゆき
ライター。主に女性のライフスタイルをテーマに執筆。一般の人から芸能人、文化人、企業の社長、政治家まで幅広く取材しています。

わたし、「貯蓄オンチ」女子から脱出する!
姉妹サイト