積極的な売買で損失抑えることに成功(國學院大)
今週の仮想通貨市場は下落した。特に、保有するリップル(XRP)は7月9日(火)の高値1XRP=約44.4円から12日(金)安値の1XRP=約34.8円と、大幅な下落をみせて、焦った。
正直、長期的な視点で見れば、今回の下落は絶好の買い場であると考えるので、すでに保有している私も長い目で見て待てば爆益を予想することができる。とはいえ、上がるタイミングを見計らって売ることを考えれば、今回の下落は残念である。
今週は久々に取引をした。まずは7月11日(木)夜に1XRP=約39円で、保有分をすべて売却した。理由は、この下落がどこまで行くかわからなかったのと、カソツー大学対抗戦を始めた当初に損切りせずにいて知らぬ間にブッチギリの最下位になっていたことを踏まえた。ラッキーなことに、XRPは翌日に下落して1XRP=36円台になったのでウハウハだった。
そして再び、1XRP=36円で全力買い! その日に1XRP=37.45円になったので利益を確定した。
今週はXRP相場が大きく下落して資産を失ったものの、損切りや全力買い、全力売りを繰り返したおかげで、損失を抑えることができたのでよかった!
来週あたり、買い直して、今月中に1XRP=50円台になってくれることを願いたい!
保有する通貨 なし
前週からの損益 マイナス185円
7月12日現在 9437円