仮想通貨の「底」どこかわかりづらい(慶応義塾大)
みなさん、こんにちは。馬医金満です。
今週はさまざまな通貨の価格が下落しました。
理由としてはパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の発言が大きいと考えられています。FRBのパウエル議長は10日、米議会での証言で「リブラはプライバシー、マネーロンダリング、消費者保護、金融の安定性に関して多くの深刻な懸念を提起している」と発言し、フェイスブックが開発を進めている仮想通貨のリブラに関して懸念を示しました。
これによって、さまざまな仮想通貨で売りが殺到。1週間で10%以上価格が下落しました。
やはりFRB議長の発言のインパクトは計り知れないですね......。以前にも議長の発言によって相場が荒れたことがあったので、これからも最優先にチェックしていきたいと思います。さて、今週ですが、今週も価格が乱高下して読みづらかったため、特段取引していません。
ビットコイン(BTC)自体の価格は前週に比べると1%の下落にとどまっていたので、トータルではマイナス39円の2万4047円となっています。
仮想通貨は底がどこにあるのかわかりづらいので、どこからポジションを取ればいいのかわからずにちょっと困っています。現状ではあんまりテクニカル向きじゃないのかもしれませんね。
では、また来週!
保有する通貨 BTC、XRP
前週からの損益 マイナス39円
7月12日現在 2万4047円