前々週に売却しておけば......(國學院大)
今週の仮想通貨市場はビットコイン(BTC)が上昇したのに対して、保有するリップル(XRP)は前週の下落にたたみ掛けるよう、さらに下落した。正直、前々週に売却しておけば、絶好の買い場だったのにと後悔しかない。
せっかく、増えた資産もこの下落で増えた分が減って本当に悔しい。今は早く上昇してくれないかと願うばかりだ。
そんななか、私は改めてXRPの将来性を考えたいと思う。ちょうど、ぴったりなニュースがあったので紹介したい。米ニューヨークで開催された「Future of Fintech」でリップル社CTO(最高技術責任者)のDavid Schwartz氏が、仮想通貨XRPを用いた送金システムである「xRapid」の優位点について述べたというニュースだ。
「xRapid」の優位点は、法定通貨より変動率が低いとのことである。その例をメキシコ・ペソの事前積立で示している。火曜日に事前積立する場合、月曜日に決済する必要がある。この間に変動するメキシコ・ペソのボラティリティは非常に高い。しかし、XRPで決済する場合、地球の裏側でも数秒で処理されるので、ボラティリティが低く抑えられる。なぜなら、トランザクション処理が完了するまでにXRPを保有する期間は1?2分程度しかないからだ。このことから、「xRapid」が、いかに優れているかが、誰にでもわかると思う。
やはり、XRPは長期的に考えれば化ける仮想通貨だと思う。XRPの将来に期待したい!!
保有する通貨 XRP
前週からの損益 マイナス1166円
7月5日現在 9622円