先日、仕事仲間とミーティング後によく飲みに行くお店で、あった出来事です。
その店はチェーン店ですが、定期的に顔を出して我々の名前でお酒のボトルキープもしているので、いわゆる「常連客」として店長含め顔見知りの店員が我々のことをそれなりに認識してくれています。
その日3人で来店した私たちを応対したのは、見慣れない新顔の店員でした。ひと通りの注文をとった後に、仲間のA氏が「名札に店長って書いてあったね。前の店長異動になったのかな」と目ざとく気がつきました。
新しい店長は明るくハキハキとした応対でしたが、どこかビジネスライクというのか、温かみを感じさせない、やや冷淡なタイプかなというのが我々の共通した第一印象でした。
どこか突き放した新店長の態度に、ムッ
店内はいつになく混んでいて、店員は忙しそうに動いています。そんな時、小さな事件が起きました。我々が追加注文をしょうと店員を呼ぶと、その新しい店長がやって来ました。そして、この店としては少しだけ手の込んだメニューをお願いすると、こんなやりとりになりました。
新店長「そのメニューは、かなりお時間いただきます」
私「え?いまだかつてそんなこと言われたことないけど」
新店長「いえ、きょうは時間がかかります」
私「どのくらい?」
新店長「あー、30分ですね。30分いただくことを了解してください」
私「帰りの電車の時間もあるから、少しは急いで欲しいんだけど。まぁ、わかりました。じぁ、最長30分ということで了解しますから、極力早めにお願いします」
新店長「とにかく30分をご了解願います。それでよければお受けします」
なんとも不快な気分でオーダーをすることになりました。彼はおそらく、はじめて店長になったでしょう。店舗の混雑状況を見て、調理が遅れてクレームになることを恐れる余りの行き過ぎた対応のなったのかな。私は思うことにしました。
仲間の2人は、
「あの対応はないよな」
「ボトルまで入れている常連客に対する物言いじゃないでしょ」
と不満を口にし、
「この店に来るのはしばらくやめようか」
という話にまで展開しました。
料理はいつもどおり10分ちょっとで出てきたので、余計に新店長の不要とも思える物言いの悪印象ばかりが残ることになりました。