【企業分析バトル】良品計画を売る コメダHDを買う! その企業努力に期待大(明治大)

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   新しい元号が発表された前後から、株式相場は全体的に好調である。一方、企業分析バトルも半年が過ぎて後半戦に突入した。

   そこで、今回は新たな企業を分析するだけでなく、今まで選んできた一部の銘柄を再度分析した。

  • 「くつろぎ」の喫茶店でコーヒーを(写真は、イメージ)
    「くつろぎ」の喫茶店でコーヒーを(写真は、イメージ)
  • 「くつろぎ」の喫茶店でコーヒーを(写真は、イメージ)

「くつろぎ」の喫茶店で、5年連続で最高益更新

【コメダホールディングス(3543)】
4月19日、2030円で100株を購入
年初来高値(2019年1月 8日) 2211円
年初来安値(2019年5月14日) 1972円
2019年4月26日終値      2040円

   今回選んだ銘柄は「コメダホールディングス(HD)」。「珈琲所 コメダ珈琲」を運営していることで有名で、「コメダ謹製 やらかシロコッペ」や「おかげ庵」などのコメダ珈琲店以外の喫茶店なども運営している。また、他のカフェチェーンの経営理念と違い、「くつろぎ」を重視している企業でもある。

   今まで選んできた銘柄は主に食品・飲料メーカーを中心に選んできた。しかし今回選んだコメダホールディングスは業種で分類すると卸売業である。ではなぜ、卸売業であるコメダホールディングスを選んだか、という理由とともに分析する。

   今まで、銘柄を決めるときには自己資本比率やROE(自己資本利益率)、ROA(総資産利益率)を中心として選んできた。しかし、今回は5年連続で最高益を更新しているということが、一番の理由である。

   5年連続で最終益を更新していることから、経営の効率化が進んでいるということがわかる。また、自己資本比率は他社と比較すると低いが、ROEが非常に高く、自己資本比率とROAの割合を考えても国内のコーヒーチェーン大手よりも成長性が見込める=下図参照

コメダHDは成長性が見込める
コメダHDは成長性が見込める

   もう一つの理由としては、コメダHDの企業努力にある。また、これが食品メーカーではなく卸売業を選んだ理由でもある。コメダHDは企業努力の数々が公開されており、前述した「くつろぎ」の空間づくりや、丁寧な接客が行われていることがわかる。

   その中でも、コメダHDは自社で製造したパンをメニューで提供しているとともに、店頭でも販売している。そのことから「おいしさ」を追及していることがわかる。なので、食品メーカーではないがこの銘柄を選択した。

   4月19日に、2030円で100株を購入した。

姉妹サイト