【新連載】Suicaに仮想通貨をチャージ! 使ってメリットを感じられるのはこんな人(ひろぴー)

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   こんにちは。ひろぴーです。今週から、仮想通貨にまつわるニュースを、みなさんといっしょに紐解いていこうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

   仮想通貨取引所であるDeCurret(ディーカレット)が、仮想通貨をSuica(スイカ)にチャージできるサービスを検討していると、2019年3月28日に発表しました。このサービスが実現すれば、仮想通貨でスイカを利用したサービスを提供する初めてのケースとなります。俄然、注目されます。

   そこで、これから仮想通貨取引を始めようか、どうしようかと悩んでいる人に向けて、このサービスがどのような人にメリットをもたらすのか、考えてみました。

  • 現金は不要? 仮想通貨をSuicaにチャージして買い物する時代がやってくる!
    現金は不要? 仮想通貨をSuicaにチャージして買い物する時代がやってくる!
  • 現金は不要? 仮想通貨をSuicaにチャージして買い物する時代がやってくる!

ディーカレットの出資企業がスゴイ!

   結論を言うと、仮想通貨がスイカにチャージできるようになって、メリットが見込めるのは、こんな人です。

   仮想通貨未経験者のうち、(1)仮想通貨を始めたいけど、価格の下落が心配で躊躇している人(2)クレジットカードを使い、ついつい何回もチャージしてしまう人――。こういった人に具体的なメリットがあり、これを機に仮想通貨取引を始めるキッカケになるかもしれません。

   そもそも、ディーカレットがスイカをチャージできるようにする背景には、同社の生い立ちがあります。ディーカレットは、「現金を使わない生活を、ふつうに」というビジョンを掲げて仮想通貨の取引や決済を行う企業として、2018年1月に設立されました。資本金は52.3億円と仮想通貨交換業者のなかで最大を誇ります。

   出資企業にはIIJやJR東日本をはじめ、電通、ビックカメラ、ヤマトホールディングス 、伊藤忠テクノソリューションズなど19社の大企業が名を連ねています。

   スイカはJRが発行する交通系ICカード。スイカにはSF(stored fare system)と呼ばれる電子マネーがチャージでき、電車の運賃の支払いのほかに、コンビニエンスストアやスーパー、家電量販店や衣料品店などの全国38万店舗での支払いに利用できます。また、モバイルSuicaを利用すれば、スマートフォンに入れて持ち運びができ、さらにクレジットカードからチャージができるようになります。

   ちなみに、今回の仮想通貨をスイカにチャージできるサービスは、仮想通貨をSFに交換し、スマートフォン上のモバイルスイカにチャージする仕組みであると、推測できます。出資企業に、JR東日本がデンと構えていたところは小さくありません。

ひろぴー
FX・仮想通貨トレーダー兼コラムニスト。
サラリーマントレーダーとして、「FXリアルトレード対決!」で優勝するなど、数多くの実績を残す。現在はラジオ日経で投資番組のパーソナリティを務める傍ら、「ザイ!FX」や「みんなの仮想通貨」などのポータルサイト大手での執筆活動にも精力的に取り組んでいる。2015年からは仮想通貨の可能性に注目。仮想通貨への投資を開始した。香港系プライベートファンドにも運用している。
仮想通貨Webサイト:Bitcoin-FXも運営しており、仮想通貨情報発信も行っている。
・仮想通貨ブログ ビットコインFX:https://bitcoin-fx.jp/
・初心者もできる、ビットコイン・イーサリアム投資情報サイト:https://btc-eth.jp/
・Twitter:ひろぴーFX@仮想通貨@hiropi_fx
児山 将(こやま・しょう)
2009年の大学4年時にFXをはじめ、一度は飲食店の店長として働くも相場に関りたく金融メディア大手に就職。記事執筆とサイトのディレクションを行う。FX以外にも、株、指数、オプション、商品、仮想通貨など多岐に渡る商品を取引。現在はフリーランスとしてサイト制作やコンテンツ制作を行いながら個人投資家として活動する。
・Twitter:児山 将@goahead5055
・初心者でもできる、ビットコイン・イーサリアム投資情報サイト https://btc-eth.jp/
姉妹サイト