最近、全社を挙げて従業員の禁煙に取り組む企業が増えてきた。社員の健康被害を防ぐと同時に生産性の向上を図る「健康経営」の一環だが、最初から喫煙者を採用しない企業も登場している。
その一つが、2020年4月新卒入社から「非喫煙者」を採用条件に明記した、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命だ。J-CASTニュース会社ウォッチ編集部では、担当者に話を聞いた。
全社をあげた禁煙運動の総仕上げが採用にまで
ひまわり生命経営企画部広報グループの住山舞衣さんは、新卒の採用条件に「非喫煙者」を設けたことについて、こう説明した。
「当社は生命保険ですから、お客様が健康になることを応援する『健康応援企業』です。その社員がタバコを吸って不健康になっては、お客様に対して説得力がありません。そこで、2016年から段階的に社員の禁煙運動に取り組んできました。2020年4月の新卒者を非喫煙者に限ることにしたのは、禁煙サポート運動の、いわば最終段階にあたります」
まず、2016年春から健康保険組合による禁煙治療を促進しはじめた。禁煙外来を受診する社員に治療費を補助。同年8月には、週1回の「禁煙デー」を開始。すでに会社内は分煙になっており、喫煙ルームでしかタバコを吸えなくなっていたが、「禁煙デー」にはそこでの喫煙も禁じた。タバコを吸いたければ、会社から遠く離れた所に行き、こっそり吸うしかない。
翌17年8月には、さらに追い討ちをかけた。東京本社の「喫煙ルーム」を取り壊すなど、全国の営業拠点を全施設終日禁煙にしたのだ。勤務時間中は会社の施設内ではまったく吸えなくなった。これには社有車も含まれるから、営業中の移動の車内でも吸えなくなった。