ドル大暴落でハイリターン! 國學院大が驚愕の1万円超えの利益(FX大学対抗戦)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   年末年始のドル円相場は、大荒れの様相だ。2018年末にかけてはクリスマス休暇で流動性の薄いなか、米株式市場の急落をきっかけに、ドル円相場は1ドル110円27銭まで下落。25日には日経平均株価の大幅下落で一時110円まで下落した。

   その後も乱高下繰り返しながらも、1ドル110円~111円半ばにかけてのレンジ推移。ところが、12月31日には2019年の米利上げの鈍化観測からドル売りが進み、年明けは3日に一時1ドル104円10銭まで、急激な円高が進行。翌4日には、米国の雇用統計の結果が市場予想を上回ったことなどから、1ドル108円半ばを回復した。

   荒れるドル円相場に、早稲田大学と一橋大学は目線を「売り」に置きつつも、ここは様子見。明治大学は「予想外」の展開で、こまめに稼いだ分を吐き出してしまった。國學院大学は大学対抗戦始まって以来の、1週間で1万円を超える驚きの利益をたたき出した。慶応義塾大学は取引を見送った。

  • 國學院大学が圧倒!
    國學院大学が圧倒!
  • 國學院大学が圧倒!

今年は「売り」目線で攻める(早稲田)

1月3日(木)

   2週間ほど前、最後に1ドル113円台で取引してから、ドル円相場はすでに1ドル107円台まで下落している。さらに、きのう一時1ドル104円まで急落。先週に引き続き、またFX取引をはじめて以降、最大の振れ幅を更新してしまった。前週の記事で、今年は1ドル100円もあり得るのでは? と綴ったが、いよいよ現実的なものになってきている。

   ここはヘンに反発などを狙わずに、トレンドにそって1ドル107.96円をショートで売ってみた。現在、買い戻しのタイミングをうかがっている。

1月4日(金)

   年始の暴落だが、どうやら米アップルが中国経済の減速を理由に、2018年10~12月の売上高を市場の予想より、およそ10%低い840億ドルと業績を下方修正したことによるものとみられているようだ。

   中国経済を原因とし、今後ますます米国市場が冷え込むことが警戒され、投資家心理を悪化させた。それで資金が比較的安全とされる円や国債に流入したという。事実、米10年国債は下落して現在の利回りは2.6%ほどである。2018年は全体的に株式市場が好調だっただけに年初はしばらく軟調な動きを見せると予想。今年は常にドル円相場を「売り」の目線からとらえて、機会を逃すことなくしっかりとモノにしていきたい。

前週からの損益    プラス・マイナスゼロ
2019年1月4日現在  1万1585円

プロフィール
早稲田大学 TK
現在、投資サークルForwardに所属。投資経験は大学に入って少しかじった程度。FX取引の経験はまったくなく、このFX大学対抗戦が初めて。「早稲田」の名に恥じぬよう、学びながら積極的に取引していきたい。将来は金融関係の職業に就きたいと、漠然と考えている。神奈川県出身。
明治大学 レン
経営学部2年。FX取引はデモで少しやった程度の初心者。趣味は麻雀。押し引きが投資に似ている気がする(笑)。学びながら他大学の様子も見つつ、うまくやっていきたい。東京出身。
慶應義塾大学 ミリオネア
法学部1年。FX取引も、株式も、高校卒業とほぼ同時に勉強を始めた初心者。好きな食べ物は小籠包。嫌いな食べ物は生タマネギ。将来は金融系の仕事に就きたいと思っている。今の目標は、このFX大学対抗戦で勝つこと! 1万3000円台まで儲けたい。
一橋大学 ハマチ
経済学部2年。趣味は、株式投資の銘柄探しとパソコンゲーム。週末は家でゆっくり過ごすのが定番。これまではファンダメンタル分析を軸にした株式投資に注力してきたが、FX投資は初挑戦。このコンテストの中で実力を磨き、トップを狙う。宮城県出身。
國學院大学 ネオニート
経済学部3年。埼玉県出身。趣味は散歩。昼は大学生、夜はキャバクラのボーイをしている。将来は、為替ディーラーになりたい。自分のトレードスタイルはデイトレードで、主に移動平均線によるテクニカル分析を用いている。取引する時間帯はロンドン時間からニューヨーク時間にかけて。重度のめんどくさがりだが、毎週更新、がんばります!
Twitterアカウント:https://twitter.com/tora__sub
姉妹サイト