BTC、年初来安値を更新 急落に悔しい明治大、泣く國學院大(「カソツー」大学対抗戦)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   72万円付近で推移していたビットコイン(BTC)が、ビットコインキャッシュ(BCH)のハードフォーク(仮想通貨のルール変更の際、旧ルールを無視して新たなルールを適用することで旧ルールとの互換性がなくなること)を前に大幅に下落。BTCは60万円台を割り込み、年初来安値を更新した。その動きにつられて、仮想通貨市場はリップル(XRP)やイーサリアム(ETH)も急落する流れに......

   早稲田大学のTKHは様子見を決め込み、明治大学のホフマンは「波」に乗れず、悔しさがにじむ。國學院大學の億トレーダーが泣き、慶応大学の馬医金満も取引を見直そうかと考える。

  • 下落に泣く
    下落に泣く
  • 下落に泣く

「落ちてくるナイフからはおとなしく離れておく」(早稲田大)

11月16日(金)

   前週は仮想通貨市場の一斉暴騰にうまく乗れずに傍観を決め込んだが、今週も急上昇直後の仮想通貨など、危なっかしすぎて触る気はせず、前週のスタンスを崩さすに様子見を貫いた。

   自分の行動の一貫性が、功を奏したようだ。BTCは15日夜から、すでに9月末からこれまで2か月間も続いていたレンジ圏内から抜けて、急落をはじめ下落局面にシフトした。その後、朝方に反発して一時66万円近くを付けたもののそのまま失速。60万円を割るなどしたものの新たに62万円台付近での推移が続いている。

   加えて、従来のサポートライン(下値支持線。相場がその水準を維持して、そこから下落しないとみられる水準)を抜けてしまったため、この下落トレンドは当面継続していくと考えたい。

   前々週まで何度か取引を重ねていたBCHは、先日ついにハードフォークが行われた。価格を振り返ってみると、11月8日にマークした7万2000円をピークに、そこから下げに下げて約1週間で4万円手前まで下落し続けた。この価格はつい2週間前に取引していた価格の3分の2で、市場が荒れ狂っているときは素直に撤退するに限ると改めて実感した。

   いくらこの数か月の安値を更新しているとはいえ、このような見通しの立たない相場を目の当たりにして参入しようとは思えないため、しばらく落ちてくるナイフからは、おとなしく離れておく。

保有する通貨  XRP
前週からの損益 プラス・マイナスゼロ
11月16日現在  1万123円

プロフィール
早稲田大学 TKH
政治経済学部2年。趣味は釣りと読書。最近、健康を気遣ってジムに通い始めました。早稲田大学投資サークルForwardに所属。仮想通貨投資は2017年に始めたばかり。投資経験は大学に入って少しかじった程度だが、この1年間はきちんと市場に向き合って利益を得られるよう努めたい。
明治大学 ホフマン
政治経済学部2年、宮崎県出身。好きな芸能人は、ビートたけし。趣味はエレキベース、DJ。最近は映像やVR作品の作成もスタートした。2017年11月から仮想通貨のトレードをスタート。草コインといわれる底辺コインに手を出し資産20倍などを体験したものの、バブルがはじけて激減。取引のbotの作成に取り組むが断念。今回は1万円を元手に取引するということで、1年かけて50%の増額を目指したい。
慶應義塾大学 馬医金満
環境情報学部2年。周りの友達の多くが情報系、バイオ系の研究をしているなか、元日銀審議委員の教授の下、金融政策を学んでいるマイノリティ。4つのアルバイトを掛け持ちして、年に10日もフリーな日がない。仮想通貨の取引歴は1年ほどで、まだまだ初心者。現在、ブロックチェーン技術そのものの仕組みと、時事ニュースに興味津々。仮想通貨で現金100倍! が目標。
國學院大學 億トレーダー
経済学部3年、埼玉県出身。尊敬する人は、井戸実、本田圭佑、大谷翔平、錦織圭。理由は、明確な目的に向かって貪欲に努力できる人だから。将来はスマートフォンのように人々にとって必要不可決なモノを生み出し、世界的な起業家になるのが夢。株式投資をきっかけに投資の世界に入ったが、現在はFXやCFD(Contract for Difference=差金決済取引)を中心に取引している。テッペン狙います!!
姉妹サイト