友人と3人、はとバス日帰りツアーで山梨まで出かけてきた。初めてのブドウ狩りを体験して、ワイン工場を見学した。
ワインを試飲することができ、自分の口にあったワインを探し出すこともできた。そのうえ、ブドウとワインのおみやげ付きとくる。なかなか楽しかった。
自分の口にあうワインを探しに日帰りバスツアー
2018年3月のスペイン旅行以来、じつはワインにはまっている。行きの飛行機で飲んだスパークリングワインの口あたりがとてもよく、旅行中はそればかりを飲んでいた。
バスツアーに誘ってくれた友人が「最近は、日本ワインも美味しくなっているよ」と。その言葉に、自分の口に合うワインを探してみようと、話に乗った。
訪ねた勝沼ワイナリーでは、500円支払うと最高級ワインを3種類まで試飲できるという。そこで出発前、試飲する種類を調べておいた。
すると、なんと勝沼ワイナリーは、キッコ-マンが経営していた。キッコーマンといえば、醤油だ。発酵技術に、優れた技術の蓄積があることは承知していたが、醤油とワインはすぐには結びつかなかった。どこか、意外に感じた。
調べて気づいたのだが、株価はすでに高値圏にあった。2018年10月5日付の日本経済新聞には「海外勢、現物株に資金」の見出しで、「世界の株式市場を見渡すと米国の独歩高が続いており過熱感も台頭している」とあった。投資家の資金の受け皿として流動性の高い日本株が注目されたようで、「10月下旬から本格化する上場企業の決算発表でも、輸出関連企業を中心に業績予想の上方修正が増えるとの期待が高まっている」と書いていた。
キッコーマンは、9月に上昇した主な銘柄(8月末比の上昇率)で、16.0%と上位5番目だった。